今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

11/02火曜日

 

 

薄雲り気温24-27度 湿度6割 風4-5m 丁度過ごし易い。

現場水遣り、徐々に晴天に。そよぐ風があるので過ごし易い。蚊避けに長袖を着て来たが直射日光を浴び続ける時以外は暑く無い。

挿木の様子見、場所を変えたりシークワサーに虫が来ていないかチェック。鼻は猫チェック。

まだ歩行が危ういので室内へ。リビングの床の袖木をどうするか一考してマスキングの決心。決まったら早く済まそう。


f:id:info-tino:20211102180640j:image

f:id:info-tino:20211102180741j:image

f:id:info-tino:20211102180724j:image

f:id:info-tino:20211102180704j:image

2階で染みた壁面から順にシールして行く。続いて床面。中々ベストなポジションにピチッと貼るのが難しい。長さ50センチから40、30と短く確実に。扉の後ろも忘れずに。

マスキングして色付きステインで防虫防腐。前に気になったのは偶に袖木から生の木を切った時の香りがする事。杞憂ならいいが殺菌殺虫を兼ねて一気にステイン塗布。今日は乾くのも早い。ステインは元々木に吸収させるが表層が乾けばペーパーで整えて2度目が塗布できる。お昼はバナナ。点けているラジオは全国放送の昼の憩い。京都、名古屋、大阪でも昼には耳にしたテーマソング。変わらないのもいいのかな。音楽の番組も聞き流す邦楽からワーグナーフォークソングにオペラと邪魔にならない。より一層晴れて来たが風が抜けて快適。ピッチを上げて作業に戻り、ステイン乾燥待ちの間、そもそも最初にやろうとした床のフローリングメンテナンスに。窓近くは吹き込みを放置したのか表層が荒れて傷んでいる。合板フローリングなので削ると化粧プリントが禿げるだけ。如何に修復しようか。一部分テープで囲み、アルカリとサンドペーパーで表面のワックスを剥がし、ワックスとニスを試し塗りしてみた。共にフローリング風の表面の傷みはそのまま、表層を整えるだけ。肉厚も然程無い。価格も労力も似たような物(油性ニスは結構大変)。此処は窓際の傷みが激しい箇所のみ水性ニスのあり物、他はワックスとした。水性クリアニスは袖木の仕上にも使う。床面補修にはマスキングが邪魔なので袖木と窓際床のみをサンドペーパーで表層研磨。ニス塗り迄一気に済ませる。ステインの吸収、乾燥が少し甘いが削り出した。ドリルの先端をサンドペーパーに変えて一気に削る。磨く。先ず袖木からニス塗布。クリアニスは色移りはないがステインの漏れ色があったら消す必要があるので一気に済ませる。二度塗布を終えてすぐマスキングを剥がした。やはり一部染み漏れていたのでアルカリ洗浄。残りニスを床の窓際塗布に。一度塗りで本日は終了。庭の水遣り確認。


f:id:info-tino:20211102191831j:image

f:id:info-tino:20211102191852j:image

f:id:info-tino:20211102191908j:image

今日は火曜日、生協行かないと。 夕陽が迎えてくれた。

f:id:info-tino:20211102192059j:image

木の枝から 溢れる夕陽

お疲れさまでした。 工務店にも寄らないと。

下水の利用許諾申請書が必要。明日は床ワックスとキッチン、洗面所、玄関、二階廊下下処理。早く寝よう。

 

フローリングは難しい。安価なのは合板で手っ取り早いが耐用年数を越えると補修しようが無い。張り替えのメンテナンス。トータルコストを何年で見るかによって変わるし今年は木材が高い。何でもかんでも値上げだが木材は異常に高く品薄。 長い視野で考えたいが、あの崩れた部屋(東棟)をなんとかしたい。 あー選挙も投票率も何も予想外。デフレ脱却の旗印と値上げは別次元。ゆっくり行こうかぁ。