秋が深まる時節。暑さの残るこの島では季節を体感温度、気温では実感しづらい。 その代わり日射時刻の推移で実感する。Twitterで京都の知り合いが春分の日の三条四条通りで西没夕陽が計算されていると書いていた。京都市も景観保護があり、建築物の制限があるので日射を実感し易かった。島でも朝日に向かう出勤時。夕陽に向かう退勤時に季節を感じた。日照時間が短くなると冬を感じる。
北極圏南極圏では暮らした事は無いが一度高緯度でも暮らし体験してみたい物だ。 読物では大抵はネガティヴな記載が多い白夜。夢がある。眠れないらしい夜。
南半球の島で南北の感覚を失い、ラウンドアバウトにも戸惑い、車でオロオロした20年前。太陽は南中との概念が固定されていたからだ。上手く行った事は余り記憶に残らないが失敗し、ドキドキ、ハラハラした事は強く記憶に刻まれる。情景ごと。北西に沈む夕陽、南中の固定概念と西の空に向かう概念通りの夕陽が状況判断を鈍らせた。
感情の起伏がそうさせるのか。興奮型でも鎮静型でも無い。勝手に「シナプスの記憶」と呼ぶ。
2020年はNeuroscience北米学会も開催見送りだった。今年2021年11月はどうだろう。ワクチンパスポートでも要るのか。以前は新春の年度予算が付く前にabstract提出期限で参加登録も困ったものだ。研究者も大変だろう。個人的に研究予算があっても研究室の問題も有る。見通しが効かない中で長期基礎研究は困難な時代。
晴天 納豆卵 晴天
朝食 卵は納豆キナーゼの働きを鈍らせる云々あるが。美味しく頂く事が一番。
10/01 金曜日昨日は晴 気温はalmorst 30℃ 北西風5
湿度は7割弱 風がある分過ごし易い。短パン&タンクトップの室内着が心地よい朝。
本日の作業予習復習。昨日出来ていない事に基づいて本日の作業。この先の天候を鑑みて予定の再考。
体力と技術の壁を何で埋めるか。 目覚めよ興奮型シナプス。
目の前の事象に振り回され気味の作業。無い物をねだる。今、手元にある物で埋める事が出来ないと取り寄せや時間軸での自らの言い訳となる。Logicalな思考では自らの制限を先入観で狭めた上で組み立ててしまう。Politicalではどうだろう。物事の成否、正誤を問う訳では無い。 予算、時間、出来る物、自ずと答えを作って理由付けをしているようにも思う。 答えありきで、後から起因と経緯を肉付けする必要は無い。シンプルに。現状を受け入れ、対策前後策を練る。
目前の課題に熱中し、全体の課題を見失う事無く。溝攫いは北東角手前ので角を掘ってみる。開所でも有れば、と思ったが鍬が中々入らない。土、岩、根っこ、生活ゴミ以外に大きな金具、ブルーシートが埋まっていた。亡骸でも包んだのか。 ブルーシートは鍬が弾かれ掘れない。いちいち周りを掘って引っ張る作業。腰にくる。お菓子包みや弁当の中敷きは可燃ゴミに。一種の修行と捉え、退去費用のカウンターを進める。
屋内は西棟入居へ向けて一階の押し入れに殺菌ステインを施した。色々迷ったがどうしても猫の退去後が気になった。何度か燻煙、アルカリ拭きを繰り返したが最後の仕上げに木肌の呼吸を意識してコーナーに施した。上段は衣服と布団。下段はメンテナンス備品箱。床の間はラックを入れる。頂く予定のタンスは2階の来客間に。
ドラゴンフルーツは開花約10日熟成で食べ頃らしい。Facebookでアドバイスを頂いた。虫も食べ頃を待っている。競争にはなかなか勝てないので収穫を早める。追熟はしないので収穫直後が食べ頃。難しいね。
個人的な日記忘備録のブログなんだがビューが多くなると少し怖くなる。心境の吐露を控えたくは無い。人間も難しいね。
更新を1日遅らせてみた。昨夜疲れて直ぐ寝たのもある。 ただただ修行中、勉強中の身。