今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

12/16 木曜 蘇る記憶と重ねる作業 カジキ締め

午後からガス配管。先立ってバスルームのシャワー混合水栓を確認。一度掃除しているが交換はしていない。東棟の水栓の方が酷いのでそちらを交換しようと置いてある。

西棟の水栓は多少バルブがへたっているがポタポタ漏れは無く一応使える。バルブのサイズ確認とシーリングテープの巻き直しの為水栓を取り外し、水栓穴を洗い、計測、シール時計回りで巻き直し。 なんとなく気づいた。新しい水栓は何度か付け外したので覚えている、サイズ感が微妙に違う。 バスルームの混合水栓は壁面の水道、お湯配管からクランプ状のソケットを介して水栓取り付け口のサイズに合わせて取り付ける。この作業は何度か経験した。

設置してある給湯配管と水配管の出口の横幅か、水栓の左右が広く、合わせる為クランプを上下して調整してあった。このクランプが短く思えた。掃除し回数を数えながらクランプを回し外し(当然シリコンをうって放置しないとと回らなかった)クランプを外した時の何か違和感。既設の配管はお湯が後付けなので、水栓サイズに合わせてお湯配管を組み、クランプで調整して設置したはず。その左右が広すぎる。

押し入れから新しい水栓を取り出し、合わせてみた。左右が届かない。真横にしても左右が届かない。こんな事もあるんだ。今設置する訳では無いのでお湯配管を変えるかクランプを変えるか。道理で水栓位置も低かったわけだ。覚えておこう。

 

朝の水遣りはバナナは控え、畑に。間引き土寄せした大根は今のところ平気そう。引いて新しい畝に植えた苗は心無しか元気がない。直ぐ捨てなかっただけでも幸せだろう。根が傷ついたかな。f:id:info-tino:20211216105412j:image  f:id:info-tino:20211216105427j:image何処となくくたびれている。

間引いた畝は横の葱も土寄せを試してみた。小粒に仕上げて肥料と混ぜたいい土は転がり落ち、畝に留まり難い。大きな土塊の土のまま肥料と混ぜ(まぶし)、湿気を帯びさせ漆喰のように畝に擦り込んだ方が上手くいった。これで他もやってみよう。畝と畝の間には崩れ広がり、雨で踏み固められたいい土が無駄に眠っている。これも使おう。試行錯誤を繰り返して蓄積して行く。f:id:info-tino:20211216110258j:image(二十日葱の一部の畝を固めた)

 

西側駐車場横は雑草を刈り、畑用土を足し整え、液肥として窒素を溜める効果もあるクリムゾンクローバーを端っこの植えてみた。クローバーの名が忌避感を呼ぶが、試しだ。上手くいけば範囲を広げる。f:id:info-tino:20211216212006j:image 今日予定していたガス工事だが昼前に担当者が来て明日午前に延期して欲しいとの事。島ではよくある事。準備はしていたが支障は無い。明日の午後は通院予定、午前は支障ない。言いに来ただけマシだろう。快諾、明日よろしく。

 


f:id:info-tino:20211216111519j:image

f:id:info-tino:20211216111511j:image

f:id:info-tino:20211216111517j:image

f:id:info-tino:20211216111514j:image

今日は何だろうか、なんでも発芽しそうな陽気。12/16 の24℃ 風ややあり。明日から下り坂らしい。


f:id:info-tino:20211216124603j:image

f:id:info-tino:20211216124601j:image

さあ、耕運土掘り返しだ。南畑をネーブルオレンジより南へ、東へ少し広げる。中央に南北に土管が眠っているので畝が作りにくい。土管と並行に南北の畝が作りやすい。日中は日差しが厳しいので南北畝でもいいかもしれない。迷いながら、まずは返していない土を鍬をいれて耕運。とにかく返して行く。今日は土が硬い。ネーブル横の初めて鍬を入れる辺りは何故か不純物が多く、鍬がカチカチ音を立てる。鳴る度に探り、ゆっくり細かく鍬を入れ、時にはスコップ、箒で発掘。割れ植木鉢が最も多いが割れ食器や金属片も出て来た。

住んでいたのがモノグサ一人なら分からないでも無いが、大勢が長く住んだ会社所有のこの場所で住処にこれ程物を廃棄して暮らすとは、。

倉庫裏での苦労を思い出し、セメントと鉄の標識柱は未だ廃棄出来ずにいる事を思い出した。高校勤務時は高跳びのマットのビニールロープとスポンジの朽ちた物をフェンス建て替えの工事会社に産廃として処理してもらった記憶が蘇る。 土管も未だ埋まっている。と言うか掘り出せない。そんな中、「ガチッ」またも異音。ゆっくり探り堀り。 f:id:info-tino:20211216204749j:imageガス管では無かった。 既に先が割れていて安心?

最早、淡々とこなして行くしか無い。雑草が愛おしい。 探り掘りは時間と労力を奪う。


f:id:info-tino:20211216205156j:image

f:id:info-tino:20211216205150j:image

f:id:info-tino:20211216205202j:image

f:id:info-tino:20211216205145j:image

土中の土管脇まで掘り返し、終えた。

土寄せは二十日葱の半分まで。畝間に落ちていた土を再度返し、塊状にし、歪な土塊となったが脇を固めてから上に細かい土を注いだ。


f:id:info-tino:20211216210122j:image

f:id:info-tino:20211216210135j:image

f:id:info-tino:20211216210129j:image

ネギは根元の保護強化、根菜は余り圧力掛けないように鎮圧。崩れ落ち無い畝にはある程度の幅がいるのか、最初は根が張りやすいように細かくした土を使い過ぎたのか、土寄せと言うより溝切りに近い掘り返しだった。土塊は鍬を振るえば細かくはなるが、今はそのまま。自然乾燥させてから湿り気を与えて積み重ねてみる。明日だ。

 

今日は久々にカジキマグロが上がっていた。

早速酢ご飯でいただきます。


f:id:info-tino:20211216213704j:image

f:id:info-tino:20211216213710j:image

f:id:info-tino:20211216213657j:image

f:id:info-tino:20211216213714j:image