1月も最後の日曜日。朝方まで断続的に続いた雨が上がった曇天下。気温は生暖かく、風は弱風。昨夜は風がそこそこ吹く予報だったが方角の恵みかそれ程でも無く。ただ雨が長かった。畝間は水浸し、畝も細く削れて何と無くなだらかな稜線となっている。崩れる手前か、でも畝を作って置いて助かったと考えよう。
壁洗い。くすみ、シミを取り去るのは結構厳しいが一部だけだでも補修を進めて見る。貼り替えはやはりコストが掛かる。インドネシアで暮らした時は植物織の壁に裸電球。土壁の水回りは壁に後付けした水道シャワーだった。排水が悪くシャワー後半は足首が水の中。それでも不快感は無かった。清潔であれば過ごし易くなるはず。
昼時再び雨。今日は雨日の空だがこの後上がり、明日は曇天予報。フィリピンから列島を埋める雨雲と前線低気圧は南海沖を東進して去る予報。台風は来ていない。良いい傾向だ。14時過ぎ、再び雨上がる。洗濯物をテラスに干し、風を感じた。北風なので回って南側に届いているのだろう。上空の雲は早く流れるが更に上空に高くも曇。正にミルフィーユ曇り空。
南庭の島バナナとカーブチーに堆肥あげ。根に近い雑草を刈り取り、少し話して堆肥を土と混ぜて散布。
東棟リビング洗い。換気扇は乾いていたのでカバー(昨年那覇へ寄った時に購入済み)を貼り付け。最近作業中にトイレに行きたくなる事が多い。飲薬に利尿作用のあるものも含まれているが、近くなったのか。
壁面洗いは稀にスイッチの周りの壁などは最初からアルカリで擦る時があり、アルカリで始めた方が落ちると思ったり、埃が多い箇所では勿体無くて中性洗剤水溶液で洗ってから仕上げにアルカリ洗浄したり。試行錯誤三昧。
表は知らぬ間に風が強く西からも回って来た。時折強いblowが吹き抜けバナナを揺り動かす。島での被感染は5名3名。1名1名、4名4名、そして3名。分母7千余名ではなんとも言えないがまだまだ収まる気配無し。そもそも病床対処もブースター摂取もせず、祈りで過ぎ去るのを待つ我が国。元寇でも堤防を築き防衛兵力を置き対処した。
夕餉は残り物整理の日曜日。カンパチやっぱり美味い。
ご馳走様でした。