今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

12/19 日曜 中風の晴れた日 メンテ日

気温は最高19℃ 最低15℃らしい。 20℃を下回る日が徐々に増えてきた。着る物はタンクトップ、長袖Tシャツ、Tシャツとミルフィーユ状態。動きやすいのが一番で上腕から前腕は出来るだけ二重にはしたくない。

朝快腸気分で歩いて現場へ。東畑は端のゴーヤ、大葉はまだまだだが苗で植えたものはほぼ快調。モザイク張り様相の土寄せ後も持ち堪えている。

f:id:info-tino:20211219100009j:image
f:id:info-tino:20211219100006j:image根元の隙間があるので土が落ち着いたら根固めに「いい」培養土でも足しておく。f:id:info-tino:20211219154806j:image
南の畑は畝造りを進めるが、荒積みした拳大の土塊を足して上積みしていった。しかし土塊が硬い。晴れ風で固まったか。ほぐし潰すのには畝を崩すかもしれない。うーん経験値、試行錯誤日記。f:id:info-tino:20211219160019j:image
f:id:info-tino:20211219160023j:image
f:id:info-tino:20211219170845j:image
f:id:info-tino:20211219170850j:image
深く広い畝は根菜、それ以外は葉野菜と豆類

なんとかなりそうだ。大根人参以外は牛蒡、薩摩芋。それからニラ、オクラ、ニンニク、トマト。自ら食する物だ。豆類は代用肉とエネルギー研究レポート用に、それとジャトロファ。これは代用燃料として試験作成。

拳大で固まった土塊は畝の基礎には都合がいいが植えるべき上部には細かく砕き一見砂状にの土がいい。雨が降ると泥になるので腐葉土や培養土、肥料などとミックスして追加してあげる必要あり。今回は別の穴で掘っていた土を砕いて混ぜて被せた。これでいいかも知れない。潰す時にバケツやトレイの底が抜けそうになるのが難点。土砕き用の穴がいるかも知れない。


f:id:info-tino:20211219174543j:image

f:id:info-tino:20211219174535j:image

掘って砕いて混ぜ合わせる。単純作業が続き、無心になれる。続くと作業を変え、東棟の塩素漬け再開。全部だ。