今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

usability improvement

5月18日 月曜日 

朝、起きて未だ薄暗い庭を見、又寝た。二度寝だ。

熟睡後の感覚で目覚め、何時かと恐る恐る時計を見、7時を少し周った時間に安心した。

薄暗く肌寒い曇り空の朝だった。

 

朝食に味噌汁を温め直し、食後に薬を服用。

マイナンバーカードで申請が出来る日。通帳の必要箇所のデータはスマホに収めた。万全の状態でマイナンポータルから当該市町村名と給付金を選択。幾つかの入力を要するが操作と指示のチグハグ感が素人の作業感。作り慣れたデータベース指示とは異なる違和感。色々な情報保護施策の影響だろう。

基本ローマ字入力を利用するので日本語入力設問での数字記号スペースの画サイズにはいつも悩まされる。あり得ないのは英文全角入力。alphabet常用者にテストして欲しい。全角はルール下の外字でしか無い。何度か入力後の画面切替、カード読込で始点に戻され、複数回入力した。User interfaceは何度かテストして成熟させる。複数の目で操作して問題点が浮上、作成者では気付かない点が必ず出てくる。多分時間が無かったのでしょう。これから成熟させて行けばいい。口座データの送信レベルで読み込み後、送信前に始点に戻るのはいただけない。貴重なデータの操作時では避けるべきだろう。

私はマイナンバー作成後に転居を経験していたので自身の個人認証データ移行に不安があった。転居時の操作が何度かやり直しと電話確認で待たされ、カードも何度か手渡した上で転入手続きを終えたからだ。案の定認証データが失効していた。後何年後かの誕生日まで有効なはずのデータの確認はJPKMobileアプリで個人レベルで可能だ。(i phone)。

この情報はマイナンバー総合受付で伺った。応対電話の向こうでもスマホ操作をしながらの説明で分かりやすかった。(0120950178)。プロだ。

f:id:info-tino:20200519092213p:image
f:id:info-tino:20200519094703j:image
幾度か始点に飛ばされる原因が懸念と合致し、面倒だがスッキリした。後の手続はアナログ。

User interfaceって難しい。但し数千円の作業も数億円の作業も中身に違いが無い事は良くわかる。

営業が上手く立ち回れば製作者も浮かばれる。

 

夕食は魚食と青梗菜炒め。青菜大蒜炒めの味付で鶏胸煮た物とシリシリ人参を加えた。


f:id:info-tino:20200519095145j:image

f:id:info-tino:20200519095142j:image

f:id:info-tino:20200519095148j:image

 

味醂干しは久しぶりか、大根拍子木と新玉葱生姜で頂きました。