今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

修行中

マンゴー農園で勉強。

個人営業のマンゴー農園だがハウスは7棟程あり、それに屋外の畑、黍畑を併設。主体はマンゴーだ。この4月から8月の5ヶ月弱が勝負のシーズン商い。古い友人の紹介で会ったが丁度繁忙期を控え、スタッフ不足に悩む経営者と話した。自らが焚火に飛び込む蚊如く、即決してみるのもいいが社保、労災の危惧は常に念頭に置き、親しくなって良かれと思って起こる事故を描く想像力を常に持って臨む。

朝8時から始め、夕刻5時には終える。従業員には35年前だろうか、見た事がある顔が見て取れる。逆に今回来島して1週間の私だが、港の公園や久米島球場辺り(農地巡回)を散歩しているのを見た方も居る。

小さい島だ。 前回最初に高校で仕事に着いたのはやはり良かったようだ。前、高校にいたよね。の話は父兄、近隣から尽きない。

先週も高校を訪れ、卵と野菜を頂き、機械のコツとメンテナンスに関して幾つか教えた。私が着任した当時も何人も教職員の入替があり、殆どの業務は創意工夫だった。だからこそ分かる現職の辛さ、悩み。無意味で無責任な雑音と声。殆どの機器のマニュアルをネットからダウンロードし、工具屋等に色々訊いて徐々にこなした。チェーンソーのチェーン締めと刈払い機のエンジンが厄介だった。殆どを教え引き継いだがいずれ何かで還流を信じている。

 

マンゴーは今は小さな実をつけた枝、これからの枝。花が終わって花粉まみれの株が入り混じっている。実を生した枝は紐で吊り上げて日光に当たる位置に上げる。この作業の真っ最中。紐上げと呼ぶのか?。 漆科の木の樹液より小虫、蚊が邪魔な作業。何回か遣り、疑問-解消-サンプルとして他の作業後の木々を観れば自ずと習得出来る。後は創意工夫。センスだ。