今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

7/17 水曜日 雲時々晴 東風強

昨夜は風が無く寝苦しかった。

夜半に目が覚め、お茶を頂いてひと心地の機会が何度かあった。寝汗でシーツが湿った頃朝を迎えた。  朝は何度目かのアラームでようやく気付くような目覚めだ。 時間は06:30。既に朝焼けは無い、明るく眩しい朝だ。

携帯が図らずも変わってから朝のアラームの曲が消え、ピープー音で調子が出ない。

急ぎ昼食弁当のゴーヤ炒り卵を作って、昨日のアイスになったコーヒーを頂き、寝汗で湿気った頭にシャワーを浴びると出勤時刻だ。

天候は曇りがちの晴れ。 暑さがこたえる気候だが時折の強風が癒してくれる。

職場では仕事に集中、集中が刻を早め、身体のケアにもいい。 ある先生から生徒の喫煙に注意して欲しいと伺い、高校生なら当然あり得ると思うが此処では見かけないと返答。 吸いに出る教職員は何度か見掛けたが、生徒は無い。恐れのある隅のエリアを集中的に草刈りして、明るく影も少なくしておいた。 環境から変えて見よう。

午後は体育祭へ向けて朝礼台の修復と材料の仕入れ、杉板を発注。 そうこうしていると直ぐ終業。 明るい夕焼け前に帰宅。

今日もハラゴをget。ビールも食した。

呑んだ気分は良いが、ビールは身体に悪い気がした。 早く寝もうとするが19:30はまだ明るく外では子供が遊んでいる。。

 

f:id:info-tino:20190717234031j:image

 

 

Sunrise Pink

今週のお題「海」

海の日3連休を晴天で終え、日常へ戻る今日、朝焼け前の一瞬の隙に空はピンクに染まった。

 

f:id:info-tino:20190716061907j:plain

1日のタイムラインは

06:00頃起床

06:20 コーヒーを入れながらシャワー、 場合によって洗濯

06:40 弁当入れながら朝食

07:00 コーヒーと薬

07:30 マッタリ着替え

07:40 出発

07:55 職場着

17:00 退勤 帰宅へ

夕食と翌日の弁当の素材仕入

18:00 明るい内に入浴

19:00 夕焼けで星空と月を予想

21:00 眠くなる

明日は曇り予想、暑くなりそうだ。

f:id:info-tino:20190717010121j:image

お弁当 

 

海の日当日 7/15

晴れ予報の朝だったが、晴天が昼前から曇って来た。朝食後、運動を兼ねて自転車で職場へ。晴天続きの為、花壇への散水。

学校では夜警以外にも見知った先生と会い、夏季休暇中の散水の不安を話し合った。9時を回ると何人かの生徒が部活で登校し、少し賑やかに。 陸上でインターハイに進む投擲競技選手が一人で黙々と励んでいた。僕も夏の氷見での日々を思い出した。試合に向けて集中して課題克服に励む、シンプルで素晴らしい日々。

いい時間だった気がする。 歳を経ると辛い苦労よりいい思い出だけ残る。

頑張れ! 今は辛くとも!

 

水撒きを終え、多少発覚した問題点を明らかにして学校を後にし、自転車で気持ち良く帰宅した。

すると越して来て初めて隣家に人が、、こんにちは!と挨拶を交わすと、同じ高校で5月から園芸科のアシストをしている同僚だった。

偶然にも隣だ。 定年後で母親の介護で来て母を亡くしたと伺った。 元々の母の家を整理、リフォームの為にその間の借家との事。

色々あるもんだ。

午後からイーフビーチ、畳石へ買い物へ。

f:id:info-tino:20190716001248j:image

入浴は迷ったがやめておき、その分洗濯ハンガー等必需品を購入。

緩々と帰宅し、代わりにシャワーを浴びて人心地。サッパリ気分で新居裏の刺身魚のアラ食品類のよろず屋に、夕餉にハラゴを購入し帰宅。

ここでも一昨日帆掛け舟イベントでも来ていた生徒と遭遇。久米ではプライベートな時は無いのかな。 小さい街だ。 無闇に悪口言えない。

いい面を見て置こう。

今夜は雲も少ないが月が明るく星空は半月待とう。19時まで薄明るい夕刻でそのまま満月。

f:id:info-tino:20190715235917j:image

早く床に着くが干していたタオルケットが、、暑い。。風も止んだ。扇風機だ。

f:id:info-tino:20190716071000j:image

 

7/12 金曜日

iPhoneseが復活しないまま海の日連休突入。家も仮住まいの契約が14日土曜までとなる。 いよいよ退去だ。

自転車は軒下に置き、車は近所の港、公園の公営駐車場。新居も置く場所は同様に困らない。自転車を停める場所の庇下がやや狭いのが欠点だが、他居住者が居ない間は快適だろう。

通勤には徒歩5分、車では1、2分遠くなるが、気にする程では無い。

最後の移動日になって冷凍食品や調味料など移動が色々大変だったが午前中で概ね終え、夕刻から帆かけサバ二のイベントへ。

兼城の港なので目と鼻の先。場所の誘導が上手く出来ておらず、皆堤防の先まで延々歩いてから戻る状況。参考にしよう。


f:id:info-tino:20190713230631j:image

 


f:id:info-tino:20190713230704j:image

今夜はほぼ満月、雲の流れが早い。
f:id:info-tino:20190713230736j:image

 

南無阿弥陀仏 se

水没洗濯したiPhone SEは乾燥させて何度かトライしたが今のところお陀仏。セカンドのエクスペリアでなんとか凌ぐ。

ただこの操作感覚は1度メインにしようと思った時から変わらず、、悪い。

反応なのか感覚なのか、ソニー好きの自分としてもイカントモし難い。

変換はgoogleのアプリも試すがこれも中々慣れず悪い。

そんな浮かない火曜日だったがようやく雨が上がり、曇りの1日だった。

久米島散髪のベリーショートで髪も軽く、日中業務では5メートル程上空の鳥の巣を全滅し、頭と共にスッキリした。

竹竿を海岸で拾い、削って繋いで脚立の上から更に押し上げてようやくだった。知ったことは、鳥の巣は意外と硬く頑丈に着いており、簡単には外れない事。折角作った竿も折れるほどだ。

唯、先週からの懸念が片付き、一安心。

 


f:id:info-tino:20190710013828j:image


f:id:info-tino:20190710013924j:image

夕食はマグロのアラをグリル焼きに。

想像通りシンプルな味わいでシガム事が出来、満足。目玉と頭はやっぱ煮てみます。

ああ、iPhoneどうしよう。

水没 洗濯の金曜日

これが老いの成せる技だろうか。

最近の運転免許返納関連の話題でも取り上げられる事が多い「老いて出来なくなる事」 をいつまでも希望的観測に置かず、素直に現実を受け入れないと。

7/5日 金曜は朝から曇りがちの空が午後には予報通りの雨となり、土砂降りに落雷の混じる豪雨となった。

下校時の学校は落雷の都度悲鳴嬌声が響き、台風時学校の「どこかイベントの様な」風景となった。

情報処理室前のピロティで5メートル程上方にある鳥の巣の撤去方法を相談していた私は、取り急ぎ各所の窓の戸締りと吹き飛ばされた物、風でバタバタと動くドアを閉め、二次災害予防に周り、急に薄暗くなり、迎えに来て混雑する校門前で親の車に点灯を即しているとオイルスキンカッパも意味を持たず、すぐに下着までびしょ濡れになった。

そんな慌ただしい夕刻を過ごし、帰宅して身ぐるみを洗濯機に突っ込み、新居の戸締りへと急いだ。締め切っていると湿気が心配で各所を薄く開けてあり、案の定雨が吹き込んでいる浴室や玄関の雨の状況を確認し、窓を閉め、ひと心地してIphone が見当たらない事に気付いた。車でも充電せずにラジオ天気予報を聴いたので学校かそれとも洗濯物と一緒か、、。

旧宅へ戻り、もう1台のスマホから電話を掛けてみたが「電源が入っていません、、」。確信して、終えた洗濯物を干しながら探るとズボンのポケットから iPhoneが濡れネズミ状態で登場。

考え事をしてるとき、複数の案件を熟考している時に置き忘れやフトした間違いが増えてきた。この様な「自然と熟していた事」の達成率は今後も下がって行くだろう。防ぐためには、より慎重に確認を意識しながら【ゆっくりと】こなす必要がある。それが老いってものだろう。

扇風機の前で乾燥を待つiphone を眺めながら思い返すと記憶上のお年寄りは言葉と行動をじっくり選び、考え、そのペースで行動していた。

焦って転けたりした経験と比較に基づいて導き出した『回答』だったのだろう。

反省と共に雨も止んで来た。

 

 

7月 海の日2週間前 晴

7/01 月曜日

新しい月、週、気持ちも新たに。

転居は来週末迄の2重契約なので水道光熱費を浮かそうと結構ハードだ。 新居でゆっくりしていてもシャワーを浴び、洗濯に旧宅を訪れる。 慣れっこだが面倒でもある。

今日も仕事終わりに新居の換気、風通しに寄って窓を全開にして入れ替える。 気持ちいい時間はハラゴ刺身と共に。

そのままシャワーを浴びたいが、旧宅まで我慢だ。

大阪で2重に基本料が掛かっているので少しでも節約だ。

今日は日中晴天で屋外用務がはかどった。根切り、雑草蔓草削除、花壇の植え込み、植え込み準備の花壇にも手を出した。 海岸でハイビスカスの茎を何本か頂き、メネデールに浸し、根を出したい。1本小さな株も見つけたので明日は掘って移植に手を出そう。

(メネデール信仰は関西人に根強いと沖縄で気づいた。)

頂いた向日葵は半日陰の花壇では順調に発芽しているが、海岸近くは中々発芽しない。 塩分が強いのか? 残った種を何処に撒こうか悩みどころだ。

 

日々の作業とこの様な悩み事自体が己にとって幸せかもしれない。 

太陽と島に感謝。

f:id:info-tino:20190701193818j:image

日暮れと共に眠くなってきた。

旧宅へ移動。いい夕焼けだ  もう20時だが。

f:id:info-tino:20190701200217j:image