週末には晴れる。そう信じて作業を予定していたが予報は変遷、まぁ仕方ない。天候は移り気な島。
昨夜のフィリピン地震による津波は深い時刻だっただけに少し心配したが大した被害も無く終えた。本日開催の産業まつりはほたるドーム。海沿いの会場。設営者はドキドキしたろう。 昨夜に続く曇天朝だが外干しの衣類は風に晒され既に乾燥。
やられた。やられてる。
島唐辛子。東畑の地植えはそろそろ1回目の収穫かと考えて草刈りしていたが、今日何か違和感によく見ると👀。 齧ったのか啄んだのか、実の部分だけ喰われている。とても辛いのに、何が、一瞬ヒトも考えたがヒトなら実の手前の鞘を捥ぐか切る。虫か鳥か動物。取り急ぎ風防ネットで保護。青いのは残し熟れた赤だけやられている。唐辛子が!
熟した実だけ、鞘近くからちぎったように無くなっている。丁度熟れて色も良かった。
比較
あぁ 早く収穫していれば、、。
午前10時過ぎ、畑を離れ、苗類、種芋も売っている産業祭ヘいってみる。会場は賑わっていたが慣れたせいか、出店が減ったように感じる。農協の出店も欲しい苗が悉く無く、知り合いの民宿の出店も今年は無かった。ご飯弁当惣菜はよく出ていたが心持ち高く魅力が落ちて感じた。まぁ普段買わないので正確かどうか。 小一時間で帰宅。
暴れん坊のうえ実が成らないアセロラを強剪定。中に蔦草が蔓延っていたのでそれも引き抜いていく。トラック一杯の残渣で終える。未だとりあえずだ。
唐辛子ショックが大きい。 気晴らしにさつまいもの芽出し準備。芋から生えて来た芽を幾つかの節で葉を取り、根出しを試みる。切った葉も水差しして置く。結実が増えるか初めての挑戦。切り口が水に浸かるよう深い容器でメネデール溶液に晒してみる。上手く根が出れば斜め植えしてみる。
アセロラは身体を動かして高所剪定、蔦草取り。西南端に聳えるアセロラ。良く伸びる枝葉だが花、結実が僅かなので強剪定。中に雑草から雑木化した物や蔦が入り込んでいる。「伸びた枝の2/3を切る」と言うが昨年も大分切ったが成長が早い。蔦草類はもっと早い、相当だ。植えているバタフライピーも蔦性で良く伸びるが雑草は更に強い。
途中で何度か雨が通り休憩と洗濯を進めながらの作業。道路から庭に梯子を立て掛けての作業。1.8mの梯子を倍に伸ばしフェンスに立て掛ける。海風が邪魔。外側だけ枝葉を減らし陽光、風を通す。未だ敷地の外側だけでトラック一杯。内側にもっとある。
疾病バナナ残渣は退避して分けてあるが満載で詰めなかった。山羊草は伐採して積み出した。
今日はここまで、来週は通院と字の清掃があるがアセロラと畑の土返しがどこまで出来るか。
もう12月で間も無く師走。 暑い。疲れた。