今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

6/09金曜日 1週間が早い。 もう週末。

天明け、昨夜は何故か余り深い睡眠で無く、何度も起きて迎え、朝方ようやく一時熟睡した。6時に目覚め、(既に複数回起きては寝た夜だったが)二度寝を避けて起き出した。トマトの疾病茎はどんどん外し、元気だが茎が少なくなり実の数も落ちた。まだ6月トマト、復活を期す。


f:id:info-tino:20230609200616j:image

f:id:info-tino:20230609200613j:image

f:id:info-tino:20230609200625j:image

海風の湿気が襲う曇天は台風かそれとも北に在る華南梅雨前線の影響なのか。まとわりつく空気。 今週の課題はほぼ昨日で済ませ、試験育成水槽の乾燥待ちの今日、午前の業務は淡々と済ませた。


f:id:info-tino:20230609201516j:image

f:id:info-tino:20230609201521j:image

f:id:info-tino:20230609201512j:image

卵は最強の弁当食材。ナムルとゴーヤを包み込んでオカズに変える。午後は多少時間を持て余し気味な金曜日。排水溝の流れ砂対策や干した水槽の整地等「時間がある時業務」と次の準備をして業務を終える。


f:id:info-tino:20230609202632j:image

f:id:info-tino:20230609202527j:image

f:id:info-tino:20230609202534j:image

仕事後の浜は潮を詠みながらゆっくり泳ぐ海亀がいた。2-3分に一度、3秒程の息継ぎで泳力を魅せていた。中々進まないのは何か捕食しているのか、運動しているのか。反して自身は寝不足だったのか、なんか疲れた終業だった。勝手に対比する。

仕事中はタンクトップにTシャツやポロシャツを重ね着して普通に快適だが、帰宅すると暑く感じる。職場はそれだけ海洋深層水循環の冷気が効いているのか。汗をかいたパイプが天井を循環している。水滴が多く天井板が欠損しているのが厄介だが、今後は元々吹き抜けに配管設置されるのだろう、これも試験か。冷気は緩やかだが確かに冷やしてくれている。風の強い海沿いではいい。汲み上げ、加圧循環に如何程の(化石由来)エネルギーが使われるのか。まだまだ課題は山積。

 

まだ何の告知も無いが来週末は一般町民参加の見学会があるはず。町の広報で当該施設見学もあった。実施は週末だが前に掃除片付け準備も必要だろう。


f:id:info-tino:20230610091410j:image

f:id:info-tino:20230610091406j:image

f:id:info-tino:20230610091402j:image

鮪アラの網焼きを穿り喰いながら野球観戦。相手横浜は一昔前のパ選手風の強い振りが目立つ昭和風。惨敗も続く時はある。課題を見つければそれでいい。微風下の海からの湿気は厳しい。前の台風前の日々の雰囲気に似ている。

そろそろ氷が欲しくなる季節であり、お茶も焚いて冷ました後に冷蔵庫へ入れる。又、布団の湿気も気になる季節。インドネシアモーリシャスで布着一枚で寝んでいた頃と変わらない。両方とも冷房は持っていなかった。首の回らない扇風機の風を壁に当て、色々工夫していた頃が懐かしい。 今のDCモーター機が贅沢に思える。静かな微風で首振り出来、タイマーもある。足で操作しないよう上部にスイッチがある品は便利で、自身にとっては贅沢なものだ。2階屋の1階暮らしはそう冷房も要らない。風を通すので掃き拭き掃除が常に出来るようだけしておけばいい。

f:id:info-tino:20230611075211j:image