今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

5/02 月曜 朝雨で明け曇天時々雨。

朝の雨はゴミ収拾の08:50には霧から曇天に変わった。空は暗く気温も低い。風は微風。昨日夜を通して降った雨は水遣りをしてくれ幾つかの花、実をも落とすが一旦は小休止の様相。明日からの連休も同様にすぐれない予報。


f:id:info-tino:20220502102236j:image

f:id:info-tino:20220502102239j:image

f:id:info-tino:20220502102241j:image

f:id:info-tino:20220502102233j:image

コロナ禍はプロ野球チームもまだ週に一割程感染、抹消される。発症は問わないが移す可能性があるので仕方ない。島では単数羅列の日々が崩れ、3-6名と複数がランダムに感染する。来島者は増えてはいないように思うが、観光地に出入りしていないので正確な判断は出来ない。県職員、教職員は挙って里帰りしている。明けてからが怖い。柑橘、バナナ、マンゴーに追肥を幾つか施した後、一雨来た。ついているのか。いないのか? 玉葱甘皮煎じ飲みはさんぴん茶と併せて苦じゃ無くなった。普通に飲める。余り日干しすると濃くなるので程々ならいける。漢方よりは癖なく、薬効を期待する。ブランチは根菜そば(中華)。和出汁、ゴーヤであっさりホロ苦。


f:id:info-tino:20220502134148j:image

f:id:info-tino:20220502134145j:image

 

月曜平日を挟み明日から連休となるので学校へ卵を仕入れに。週末明けの連休中日で厩舎は生徒も手伝いに来ておりバタバタしていた。連休だと動植物の相手は大変だった事を思い出した。いつでもいいと言い残して退散。

 

考え事をしていたからか。毎日日記で喚起して意識している曜日感覚が麻痺していた。火曜日と勘違いして生協に寄ってしまった。直前まで月曜を意識していたのにだ。幸い前の仮住まいの直ぐ裏手にあり、近い距離だが精神的ショックが大きかった。ボケているのか。人の居ない生協倉庫が侘しさを増す。

鴨長明など触ったからか。思考がネガティブ方向へ向かう。

 

気を紛らわせよう。


f:id:info-tino:20220503183447j:image

f:id:info-tino:20220503183450j:image

f:id:info-tino:20220503183444j:image

f:id:info-tino:20220503183452j:image

↑before

↓after


f:id:info-tino:20220503183623j:image

f:id:info-tino:20220503183620j:image

f:id:info-tino:20220503183618j:image

f:id:info-tino:20220503183612j:image

f:id:info-tino:20220503183615j:image



5/01 日曜メーデー 花の日 普遍な志向

朝雨で明けた花の日は労働者の運動啓発日であり、海難事故防止啓発運動週間でもある。何かの因果か。案の定雨だ。

f:id:info-tino:20220501135152j:image
キャベツを食べる為の野菜焼き。今日は烏賊もエリンギもない。大根葉と人参メイン。削り節で味付。まだ浅いがラディッシュ酢漬けを添えて。


f:id:info-tino:20220501134126j:image

f:id:info-tino:20220501134120j:image

f:id:info-tino:20220501134123j:image

f:id:info-tino:20220501134129j:image

Sunday brunchらしい。断続的だった雨が降り続く。水遣りは要らない。バナナの葉落としだけで結構濡れた。頭を拭きながらついでに体も洗うように拭き、摩擦で擦り温める。休憩しながら考え事。 本来、疾病からの立ち直りを図って来島し、安息の暮らしを心掛けたが、ラジオやネットなど、隙間を埋める習性が頭をもたげている。何かを参照する必要はないが、立ち止まって考えよう。己れは我儘で身勝手な物だ。せかせか予定を入れて安心している自分がある。

 前に災害防災研究の先生のところで現代語の要約と感想解釈を読んだ方丈記(鴨長明)でも読んでみようか。

世は鎌倉前夜の騒乱、災害、飢饉、宗教の悪面が露呈した頃。世界でもキリスト教とアラブ、ユダヤが入り乱れ、十字軍が北アフリカ地中海を侵略した宗教的にも騒乱期。何故か現世を読み解ける気がする。普遍的な悩み事なのか。世を憂い、文句をタラタラ記し、身の丈で暮らそうとする。ひとの夢も普遍なままなのか。

 所詮ヒトの進歩って希望的観測の掌上。

カジュアルに読んでみようか。

 

 

 https://kyorinsya.com/wp-content/uploads/2020/08/%E3%80%90%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%80%91%E6%96%B9%E4%B8%88%E8%A8%98.pdf

 

外は雨。

f:id:info-tino:20220501224254j:image

 

4/30 土曜GW真っ最中。 

 

雨上がり、朝露残る曇天下、

 

玉葱皮を日干しした物を紅茶と併せて煮出し、少量の砂糖を足してみた。先日の煮出しでは残る臭みと舌に感じる独特の甘さが苦手だった。アレンジして、香りは紅茶葉で、甘味は消すのが困難なので砂糖で足して埋めてみた。高血圧茶のチャレンジ。

 

ラディッシュが更に出来て既に食害中。漬け込み中だが更に収穫して置く。葉は塩揉み後千切って灰汁取り煮出し、そして冷まして容器でもう一度塩して置く。バナナも次々花が付き、韮もこの場所なら元気、剪定後刺しておいたバジルも大きくなって来た。


f:id:info-tino:20220430105534j:image

f:id:info-tino:20220430105531j:image

f:id:info-tino:20220430105528j:image

ブランチは生協中華そば。葉が折れたミニ玉葱と葱、キャベツ、人参、大蒜を炒めてからスープにして麺と合わせた中華そばでいただいた。


f:id:info-tino:20220430195736j:image

f:id:info-tino:20220430195733j:image

あっさり味に大蒜+胡麻が効いてサラッといける。 午後、溝の飛び出しチョロ根の処理、剪定鋏、鋸そして鍬で叩き割り。溝の両脇に浚い積まれた土砂。何処へやろうか、どこまでやるか。before afterを見ながら検討。蓋(グレーチング)が既に足りなくなって来た。


f:id:info-tino:20220430200513j:image

f:id:info-tino:20220430200506j:image

f:id:info-tino:20220430200509j:image

f:id:info-tino:20220430200524j:image

すぐ泥々となる。あーあ。


f:id:info-tino:20220501082333j:image

f:id:info-tino:20220501082330j:image

 

午前3時頃の北陸の空。負けているし、星がわからない。

f:id:info-tino:20220501081156j:image

 

4/29 金曜祭日の日記

曇天後雨予報の今朝。雨の気配はまだ無い6時過ぎ、結構バラエティに富んだ予報だが一時雨、湿度は高い。明日も同様の予報。


f:id:info-tino:20220429093940j:image

f:id:info-tino:20220429093935j:image

f:id:info-tino:20220429093938j:image

 7時過ぎにはもう蒸し暑い。結局バナナと柑橘には6割程で水遣り。 昨日、排水溝の土砂を掬い出して終えたので、今朝は水はほぼ引き、溝底に泥が薄く堆積している。本日はこの泥掬い出しと昨日迄攫った土砂の処置。目土になればと一部バケツ分けて乾燥させているが、なんか気味が悪い。沢山のハエだ。今朝はハエはまだ居ないが、日中根切りしている最中にもう少し見てみよう。胃腸も快調。昨夜久しぶりにビールを飲んだので身体が少し重だるい。


f:id:info-tino:20220429073734j:image

f:id:info-tino:20220429062747j:image

f:id:info-tino:20220429073737j:image

オクラ、バタフライピーも無事に発芽。ラディッシュの食害状況を見るとまだまだこれから大変だろう。 ラディッシュは既に食害が出ているので幾つか収穫。虫の食べ残しを酢漬けに。葉は塩揉み5分後2分煮て冷まし絞って1/10程に縮んで甘酢漬けに追加。細大根も糠漬け中で冷蔵庫から出したり入れたりしているので明日には行けるだろう。糠の発酵を即しながら傷み予防。


f:id:info-tino:20220429093827j:image

f:id:info-tino:20220429093849j:image

 

根の排水溝はみ出した箇所はコンクリを避けて鍬を力強く落とし、割りながら梃子が効く歯の入りを探り割起こして行く。少しづづ、一歩づつ、今日は作業には暑い、蒸す上に風があるはずだが湿気を帯びた海風だ。力任せの叩き割りに眼鏡が曇る。起点を探って打ち下ろし、梃子で動かす打ち込みを繰り返す。

f:id:info-tino:20220429104852j:image f:id:info-tino:20220429111306j:image

ハエが多いのが気になるがお陰でマンゴーも結実の兆しが、まだ小さな粒だが。


f:id:info-tino:20220429111705j:image

f:id:info-tino:20220429111644j:image

f:id:info-tino:20220429111707j:image

暑い、蒸す、作業が長く続かない。なんか疲れる、そんな日か。

キャベツを食す為の焼そば。火を入れて存分に食べてみた。生協の焼そば(3食入のよくある物、日清?) 具のメインはキャベツとエリンギ、人参、玉葱、葱、ポーチドエッグ、紅生姜。 朝食べてなかったので飲薬。なんか、、だらける蒸し暑さ。

パワーが出ない。  祭日だからか 。


f:id:info-tino:20220429132452j:image

f:id:info-tino:20220429132449j:image

夕方からは雨。蒸し暑さを逆に消す雨は風を呼ぶからか。 雨で少し涼やかになると、降らない蒸し暑さよりは気持ちいい。

外の作業には厳しいが左手の突っ張りも自然と薄まり、鍬で太い根を叩かない限り、土砂掬いは大丈夫だ。腰に痛みが刺す時よりはかなりいい。網戸越しだが、通常は通風を心掛けるので屋内が砂粒や埃っぽい。砂粒は衣服に付いて持ち込みが多いかも知れない。

雨は断続的だが降り続き、攫った溝に新たな土砂を呼び、集積する。集積した土砂を掬い出す。この繰り返しで徐々に綺麗になって行くのだろう。掃除の手伝いをしてくれていると思う。

夕餉は生協のホッケを焼いた。Simple is best 飯。f:id:info-tino:20220430091226j:image大して労働していなくても腹は減る刹那。ご馳走様でした。

 

4/28 木曜日 朝露残る曇天明け エンド迄溝切り

朝凪の間だけならいいが、風が無い夏日の朝。既に湿度は高く、気温は25℃、日中は30℃近くまでなる模様、湿度9割だが雨予報は無い。

明日は祭日に入り、週末が早い。朝日は厚い雲の奥、駐車場脇のシークワサーも今年は実を成すか、花芽が立って来た。


f:id:info-tino:20220428081546j:image

f:id:info-tino:20220428081543j:image

排水溝整備は南東角掘り起こしと南際の根切りが残っている。開かずの開所もなんとか中を覗きたい。支障は左手。親指の付け根の部分、第一中手骨といわれる付け根の骨。これと第二中手骨との間の水掻きのような筋肉が重く腫れている。昔骨折したのは右手の第一中手骨でヒビをが放置されたのも右手の大菱形骨、通称「舟」部分。左手は今迄無い。筋が張っているだけか毛虫ならいいが握りしめる鍬に余り力が入らない。左手は添え手で行こう。

朝露と水遣りが相まって葉が綺麗だ。新葉も元気そうだ。

f:id:info-tino:20220428090404j:image

続行作業、南端排水溝根切り&土砂石除け。排水溝の傾斜は南端が低くなっている。南端の開所が死んでいると厄介かも知れない。だが先ずは根切り。一晩置いて少し引いた水は土砂を多く含んでいる。底に溜まる土砂を掬い上げ、邪魔になる根の端くれを整え、新たな根に取り掛かる。何も埋まっていなかったブルーシートもボロボロに引き裂いてやっと除外。根を砕き土砂を浚って行く。f:id:info-tino:20220428130411j:image
f:id:info-tino:20220428130408j:image

鍬は厚板鉄板の高価なものしか無く購入したが、横幅は丁度溝の幅より若干小さく、中を掘り進み、土砂を浚う、根を叩き壊すと便利だ。スプーン状になっていれば掬う時に便利だろうが、斧代わりに根を叩き切る時の事を考えるとストレートで充分。元々開墾用に買ったが、今では無くてはならない必需品だ。コンクリートを叩かないように注意して進む。

昼は残り物カレー解凍、コロッケポーチドエッグ添え。午前中で結構疲れた。


f:id:info-tino:20220428153534j:image

f:id:info-tino:20220428153531j:image

f:id:info-tino:20220428153528j:image

 

南端の堰き止めはブルーシートと木の根の相乗効果に土が堆積していた。根を切り浚っては引っ掛かる根を切る。


f:id:info-tino:20220428153606j:image

f:id:info-tino:20220428153603j:image

意外と左手添えは不便。痛めてわかる日常。疾病以降だろうか、右手が不器用なので汗を拭いたり頭を流したり、ちょっとした作業で左手を使うクセがあった。なんの突っ張りだろう。作業中の南端はブトらしき羽音の高い大きなハエ状の虫が多い。マンゴーの花粉用に鮪頭を吊るしてハエを集らせているからか?もうそろそろ処分しよう。ピッチを上げて根切り土砂浚い。少し雑になるが細かい僅かな飛び出しは捨て置いて太い根の裁断、叩き割り処置へ。


f:id:info-tino:20220428191723j:image

f:id:info-tino:20220428191728j:image

f:id:info-tino:20220428191726j:image

この大量の砂はもしや猫砂か、匂いは無いが、やたらとハエが多い。ブルーシートの塊は何か埋めたのか。

排水溝は開所まで繋がった。細かな根と太く歪な根が蓋の邪魔はするだろうが。一応開通。

U字溝の継ぎ目を壊しそうな根と攫った土砂の処分が残る。明日だ。刻を知らせる定時放送が17:30を告げる。f:id:info-tino:20220429001428j:image
刺身を買いそびれた。ズボン、シャツ問わず全身砂粒泥だらけ。庭で上着を脱ぎ、そのまま洗濯、シャワー。マンビカーの残り物があったはず。キャベツサラダに人参玉葱を追加、ツマも同じ。


f:id:info-tino:20220429001856j:image

f:id:info-tino:20220429001859j:image

f:id:info-tino:20220429001853j:image

f:id:info-tino:20220429001901j:image

既に眠い。星もガス雲の上。

 

4/27 水曜日 湿度が高い朝

朝から扇風機で風を取り込むが、湿気を帯びた空気が重い。午後からは雨予報。日本中荒天らしい、遼東いや朝鮮かロシアからか低気圧がコロコロ出てきた。双子どころか3-4個に増えて前線を伴って台湾辺りまで伸びている。


f:id:info-tino:20220427095844j:image

f:id:info-tino:20220427100027p:image

日本列島は雨雲で出来たのか? って位完カバー。 黒潮の蛇行も収まって来たらしい。太陽の太陽フレアの異常も治ったのは原因の一つか? 様々な要因で自然は関連している。

 

ただただ蒸し暑い。気温は28℃ 9時にはゴミ収拾と同時にシトシト雨。1時間ほどでやんだが湿気が残った。風は感じない。植物にはいい気候か、いや害虫が蔓延る。

朝、駐車場横のバナナと南端フェンス際のバナナ若木に肥料を施しておいた。何か生命力が弱いので昨日雑草を引いておいた場所。

学校苗キャベツを一つ収穫、周りは虫食いだったのでしばし水に漬け込み晒して置いた。虫喰いの多かった外から2枚目ほどの葉は芯近くを細かくカットして湯がいて柔くする。


f:id:info-tino:20220427114535j:image

f:id:info-tino:20220427114532j:image

綺麗な丸い葉は、明日にでも焼きそばにでもしよう。水を切って新聞紙で包んで保護。

湯がいた外葉はスープにして飲薬。

先ずは排水溝の蔓延る根の処理。泥と石、無機物ゴミを除外して一本づつカットして行く。無用と思える細い根も一本残っていると中々外れない。そして鍬入れして引き剥がして行く。途中ブルーシートが鍬を跳ね返し、針金が鋏を驚かせる。豆に手を品を変え進めて行く。f:id:info-tino:20220427223615j:image


f:id:info-tino:20220427223707j:image

f:id:info-tino:20220427223710j:image

f:id:info-tino:20220427223705j:image

高圧洗浄で泥を外し、泥は鍬で掬い取り出し、ゴロ石はバケツ、ガラスは廃棄箱、ゴルフボールはその辺に。鍬でシバイて根を引き剥がすのが結構腰に来る。チマチマ進むしか無い。

根が噛んでいた土は水で砂っぽくなっている。

開所に流れ込んでもいけないので都度掬い、開所前には水止めをを入れる。

南東角は何故か水が行き来しない。止まっている。まだ途上に根も残っているし、身体中泥々。18時まで粘るが今日は終了。続きは明日。


f:id:info-tino:20220428005355j:image

f:id:info-tino:20220428005352j:image

f:id:info-tino:20220428005349j:image

マンディーで砂を洗い落とし、霧雨の中長くなった日の下で頭を拭き耳裏を擦り休憩。足下がぬかるんでいるせいか足腰に来る。雨天だし雲も多い。 部屋から聴こえるのはAmazon musicでElvine Jonesとか古いジャズを聴き流し、湿気に耐える。中々クールとはならない。さあ明日は排水溝整備は大詰めだ。f:id:info-tino:20220428012912j:image


f:id:info-tino:20220428010124j:image

f:id:info-tino:20220428010119j:image

f:id:info-tino:20220428010121j:image

最早眠い。

4/26 火曜日 曇天明け、昨夜一時雨


f:id:info-tino:20220426092415j:image

f:id:info-tino:20220426092327j:image

f:id:info-tino:20220426092325j:image


夜半、目覚めた時にあまりに蒸し暑く、扇風機を回しながら窓を大きく開けた。逆に湿気が入り込んだ。まるで雲の中のような湿気。先程スマホで見ると曇りだが気温23-4度、湿度94%とあった。だがまだ熱帯夜程では無い。いつの間にか寝入っていた。

 

朝、外は露も無く、狐につままれたような空気。土は僅かに水分を持っているが風もそこそこ吹いて来たので水遣り。柑橘、畑、バナナ。そして花壇。西駐車場のバナナは次々と花、実を成しているが、途中で東排水溝から出た腐葉土らしきアルカリ質の黒土を入れたので何か色が悪い。失敗したかな。

 

明日はまた雨予報。日本海に双子の前線低気圧が遼東半島、シベリアから降りて来る。前線は南西諸島台湾手前迄伸びて嵐の予感。短時間だが荒れそうだ。排水溝の処置を急ぐ。

朝、虫が少ないうちから排水溝根切り。高圧洗浄で噛んでいる土を飛ばし、泥を掬い取り、根を切って行く。途中、周りの根をカットしていくとネット状に塊で取れた箇所もあり、結構捗った。全身吹き飛ばした砂、土、水まみれだ。眼鏡を洗い、耳のあちこちに吹き飛んだ砂を洗い落としシャツを着替える。ズボン迄履き替えると午後の仕事に支障が出る。外の椅子で砂を落とし、休憩。 f:id:info-tino:20220426125157j:image

f:id:info-tino:20220426125219j:image
f:id:info-tino:20220426125216j:image
f:id:info-tino:20220426125222j:image

 

南東角付近のブルーシートで手間取る。根が絡み中々取れず、鍬やハンマーは跳ね返され、中々進まない。東端の排水溝は悉く根が入り、中でそちこちに張っている。太く歪で排水溝を崩すまで張っていた倉庫北側よりは張り方がマシだが、高圧洗浄機で根が噛んでいる土を落とし、都度泥を掬い、根だけにして鋏、鋸で切って行く。倉庫裏、東畑横、南畑横、シークワサー裏、マンゴー横を抜けてようやく南端。ここに来てブルーシート。何を包んで捨てたのか。途中で何故か割れガラスも出てきた。見るだけで軍手がチクチクする。掬う時に危い。マシンと化して機械的にこなして行く。


f:id:info-tino:20220426153340j:image

f:id:info-tino:20220426153346j:image

f:id:info-tino:20220426153343j:image

南東のコーナーにブルーシートが埋まっており、叩いても引っ張っても抜けないので少しづつ切って剥がして行く。南側は開かずの開所迄溝は繋がっていそうだが開所に繋いでも行き止まりだ。でも区切りまで進めたい。着替えた後だがまたもや全身水、泥跳ね、砂粒だらけ。


f:id:info-tino:20220427083000j:image

f:id:info-tino:20220427083006j:image

f:id:info-tino:20220427083003j:image

夕陽は丘に沈む4月


f:id:info-tino:20220427083042j:image

f:id:info-tino:20220427083122j:image

羊雲の下にはガスのような薄い雲が流れ風を現す。天頂は晴れるだろうか。
夕食は刺身残定食。鮪シイラ(マンビカー)コンビ残渣汁 酢飯。f:id:info-tino:20220427083858j:image

f:id:info-tino:20220427083455j:image