不安定な大気なのか。昨日金曜午後雨に続き明け方も露と呼べない通り雨明け。下草も伸びて来、台風で残った庭木も雑然として来た。
南洋の強い台風9号も不安定な動きで台湾周囲をウロウロ。来週は旧盆、週末は久米島祭り。満月もある。天候は戻り安定する予定。北庭。周囲の枝木草刈予定の週末。空は雷か、遠方で唸る空。
雨の兆しが消えた9時過ぎ、少し蒸すがまだ涼しいはずの時刻に刈り払い機開始。今日はワイヤーで北通路花壇。家前中心。家前のグアバの木も前の台風でかなり傾いでいたが倒木片で支え、肥料で根を伸ばしていたのでかなりしっかりして来た。未だ根が揺れるのでさらに固定して来月頃剪定。雑草蔦草も多いので刈って行く。流すBGMはYouTube で懐かしのSade.(シャディ) 。 Hang on (to your love)だ。。
未だに10代の頃の歌を聴くのはおかしいのか。己が良ければそれでいい。耳まで砂と飛んだ刈草。11時少し暑くなって来た。お茶休暇。
そう言えば昨夕、散髪した。坊主から伸びた髪は其れ程邪魔にはなっていなかったが、襟足が渦巻き出して前から見える姿が鬱陶しくてバリカンで短く。スッキリ丸刈=久米島散髪。友人はバリカンを買ったそうだ。
お向かいの方からお土産の礼があった。昨日はお爺さんしか居なかったようだ。島自体年配者が多い。地中海沿いの南仏、イタリア側、マルタ島、そしてモーリシャスも年配者が多い地だった。インドネシア、マレーシアペナンは子供、若い世代が多く活気がある。我が国が向かうは圧倒的高齢者過多の経済衰退期の国なのは間違い無い。現実を直視し、養老パス、割引の廃止では無く、老齢者に優しい国策はできないだろうか。高齢者が安心して暮らせる為の国の蓄えも無いのか。あれ程あった年金資産補助事業は何処へ行ったのか、誰が責務を負ったのか。融資見返りで雇用された公務員退職者は?安眠出来ているのか。
ご飯にカレーと冷凍コロッケ。昨日の夜に煮た味噌汁は既に味がおかしい。あーあ。根菜具沢山が勿体無い。
同じような根菜と空芯菜とエリンギをシンプルに炒め焼き&大蒜を刻んで頂く。植物繊維の塊とカレー。ご馳走様。
北通路の掃除、排水溝周りの草刈り。
赤花ハイビスカスは元気だ。高校裏の浜から何本か枝を摘んで挿木したのが最初だった。西フェンス側では台風で高枝が折れたがそのまま横に這わせて伸ばしている。ガレージ前も何本か折れたが切断後、横枝から低い花を咲かせ、生きようと必死な様子。久留米ツツジと山茶花は枯れ枝状態。
パインの水挿しは未だ様子が変わらない。マンゴーの剥き種も水だけ変えて置く。根元が水に触れると傷むのでギリギリ届く位置が厄介。幾度か容器を変えながら。
生活費は1日2千円で凡そ6万円/月。その他週に5千円で3万円/月。水光熱費2万円。目先の金は11万円で暮らして行けるように努め、関西の住居コスト、任意保険、税金は予備費を消費する。中々厳しい。 が、現実。 実際は通販やガソリン給油にもカードで予備費から支出している。