今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

中途半端な天候だが紫外線は強い日 ゴタ

朝、登り出した太陽へ向かい出勤。 薄曇りの空は乾燥した空気とどっちつかずの天気で如何にも中途半端。 今日は木曜日で15時終業の日だが同僚が急に休み(?)どうなるか分からない。 -明日からの期末考査を控え、色々やる事があり、場合によっては同僚の始末まで回って来る。 何故か木曜の15時上がりの日に急に休む事が多い。責任感を持たず、己の事だけ気にすればいいが。 考査期間中は刈り込みや木工作業に工具が使えず、少し制限が掛かっての業務。

通院予約は来週。1ー2年生のワックス作業日だ。何事も無い事を願う。

鮪尽くしのスタートは炒め焼きからだ。 香ばしさと筋の歯応え、湾曲した骨から吸い出す身肉で杯が進む。カジキの寿司もどきでご馳走様🍣

f:id:info-tino:20200219011937j:image
f:id:info-tino:20200219011940j:image

そろそろ寒くなる

祭日明けの水曜日、当然の如く曜日感覚がおかしい。出勤して朝のローテーションをこなしていく。

3年生が登校しないので、いつもいる普通棟1階が静かだ。私と進路指導室しか人が居ない。 2階以上は当然2年生、1年生がいるが遅刻者も少なく、学校の朝らしく無い静かな始業だった。非常勤の教師も一部は出勤を終えたので雑音も少なく仕事に集中出来る。 

前日要望があったテニスコートのボール抜け予防柵の造成に掛かる。材料探しからだ。予算無しの廃材、あり物備品で賄う。 それは面白い課題であるが試行錯誤に時間が係る。 材料と倉庫を何度も往復して幾つかのプランを立て、取り掛かる。

DIYの世界だ。 DIY と言えば午後からは被服実習室のスイッチケースの木工自作がある。 すっかり大工さん若しくはノッポさん(NHK教育)だ。

合間の時間に中庭の花壇の土壌改良に溜め漬けて置いた腐葉土もどき広葉樹枯葉の漬物を堆肥と併せて花壇に混ぜ込む。 10m弱しか進めず、其々の用務に追われ、気付くと16:45だった。 テニスコートは試しに2本の柵を設置。様子を伺おう。 被服実習室はニスが半乾きだが壁に取り付け完了。これも批評待ちだ。 一定の満足感と本日の無事を感謝して終業。邪魔が入らずスムーズに仕事出来たのが良かった。 いつもの刺身屋は既に終業して

f:id:info-tino:20200212193630j:image


f:id:info-tino:20200212193637j:image

f:id:info-tino:20200212193633j:image

f:id:info-tino:20200212193713j:image

f:id:info-tino:20200212193709j:image


おり2軒目にて刺身、マグロアラを仕入れ帰宅。

マグロは鱗面を焼き、2切はそのまま頂き、後は大根、葱、生姜、玉葱ー人参少々と煮込む。灰汁を3ー4回除き、出汁、乾燥椎茸を入れ更に煮込む。

先に口にした焼いただけの面身が美味い。 奇怪な骨の間から搾り出したような身がなんとも言えない。

The devil's children have the devil's luck.

2/11 建国記念日祭日の火曜日 ゴミの収集で朝早くに可燃ゴミを家前に出し、コーヒーを入れる。

久米島のゴミ収集は個別収集で可燃ゴミは朝指定ゴミ袋。大中小其々街中やコンビニで入手可能。高くは無い。集めに来る時刻は其々異なるがaverageで07:20-08:00頃。軽快な音楽と共に収集車が廻る。

不燃ゴミは普通の透明ビニールでいい。 通常可燃が週に3回、不燃が週に1回、大型、ガラス電池等危険ゴミは月2度、不燃ゴミ取集日。他に倒木や刈り草、瓦家具等はリサイクルセンター持ち込みとなっている。

f:id:info-tino:20200211084140j:image

8時少し前の遅い朝日 曇り時々晴

空気は乾燥し、ひんやりしてい。気温14度 本日は11ー22度予報だ。 風は東の微風。洗濯日和。

 

f:id:info-tino:20200211194729j:image

朝食は頂いたレトルトスープとバゲット。 バゲットを食する習慣はモーリシャスで着いた。 焼き立てのバゲットは表面のカリカリ感と中のモッチリ感、香り立つパンらしい風味が相まって美味い。朝の5時頃になるとバゲットの焼けるいい香りが街に漂う、さすがのFrench culture. 近所の店にバゲットが並ぶ7時まで待って買いに行った。其処では野菜も売られていたが前日の売れ残りか痩せた玉葱が印象深い。さすがFrench culture. そんな街 Triolet だった。

遠い記憶から我に帰ると、空はどん曇りの冬空、予報通りになっていた。肌寒さと乾燥が風邪を呼ぶ感じ。部屋掃除を簡単に済ませ、屋上で少ない日光を浴びる。風は微風。

 

日光で癒されているとNews siteで知った。野村克也さんの他界。ポックリ幸せな情報に少し驚き、世の中想定通りで無い事を知る。余りに幸せな他界だ。奥様と仲良くお過ごし下さい。

本州は雪が降るべき所には降雪積雪があり、日中は好天との事。流行病や蔓延る政治的開き直りの世紀末様相も落ち着く所へ向かうのか? 平穏な景色の中で思う。

 

土曜日 曇り空 average16度 強風 身を持て余す

土曜日 雨は無いがドロンと雲が厚い

 

珍しく晴れ間が訪れ無いこの南の島での 行 を

思い返しながら朝のコーヒーを入れ、新しく買った豆を味う。全身に疲労感があり安息日とした。

 

身体を壊し、思い通りに出来ない事に色々考えさせられ、苛立つ事が病気自体に悪影響を与え、まずは身体と心の健康を取り戻し、予想外に高い保険料を避ける為、前年年収に基く算定期間を遣り過ごし且つ通院投薬を獲る為。 この1年の意味と今後を改めて思い返した。

 

今日は洗濯も乾きづらい。 身を持て余し、小腹が空いた。空気を掴ま無い利己的な胃袋。

 

カレー用にと買ったジャガイモが予想外の紅芋入手でダブつき、余り気味だったので手軽で健康的且つお腹に溜まる食べ方、、片栗粉をまぶしてガレット風に炒めて頂いた。オリーブオイルだ。

ついブロッコリー、玉葱やチキン出汁、肉を足したくなるのを我慢し、塩胡椒&チーズ&ケチャップで頂いた。

色合いで人参のみ加えだが、ケッチャプに埋れブロッコリーかピーマンが正解だったかも知れない。

 

f:id:info-tino:20200208140213j:image

タバスコが欲しい。一味足りない感じが身体にいいのか、でも炒めた芋は美味しい、ペロッと頂いた。

昼食後、近所をウロウロするが強風下でも厚い雲は流れず、珍しく予報通りの天候で街を通るのは元気な小学生位。意味無く走り回る元気が懐かしい。

そう言えば楽天キャンプ中だ、辰巳やオコエ位は走っているだろう。ロメロはどうかな?

 

家に帰り屋上でボンヤリしていたら身体が冷えてきた。風で身の周りの空気を動かされると体温を奪われる。体感温度ってヤツか、如実に体温が奪われ体力、免疫力も下がる。やがて日も暮れる。

大した事もしていないのに夕餉を考え出し、寒い体感から大根炊きに決め、下準備を始めた。

銀杏切りした大根を煮てアクを取り、出汁と合わせて煮込む。乾燥椎茸、生姜、人参、蒟蒻、白葱と共に。

豆腐は止めて戻したヒジキを足した。理由は 其処にあったから。  煮込むのに時間が係るのでその間にインパチェンスの種を発芽の為ポットに散りばめた。異なる作業を並行して行うと頭の体操になりそうだ。 赤玉土を煮込まないように。咲く頃に私は何処にいるだろう。


f:id:info-tino:20200208222920j:image

f:id:info-tino:20200208222915j:image


大根煮は美味しく、蒟蒻も味が滲みて暖まったがヒジキは思った程パンチが無く、歯応えと見映え彩りだけかな。 大根を味わう、御馳走様でした。

f:id:info-tino:20200209082758j:image

 

 

年度末近い1日

2月最初の1週間を終える。 逃げ月であり年度末を控え、日々忙しい。諸々あるが己の業務に集中。

卒業を控えた3年生の教室清掃、ワックス掛け作業があった。 生徒の作業だが準備自体は先週から始めていた。何時もは捨て置かれたゴミとして鬱陶しい存在のペットボトルだが、今回は剥離剤とワックスの配布用に自宅から洗浄済みを持ち込み、大きな容器から汲み分け其々濃度を調整し予め配布用に準備。錆こけたスクレイパーも刃物の様に研ぎ澄まし、モップやワイパーもバットケースの様に立て、雑巾や新聞紙を切り分け最後に大きなポリッシャーのアタッチメントを確認し並べる。本当にソロ業務だ。当日はバタバタと過ぎ去り嵐の様に終えた。どっと疲労が残るが備品を洗い干し終え、後日の1、2学年の作業に備えた。 

途中迄だった家庭科実習室のスイッチケースの造作に係る。既に16時だ。コンクリ壁に造作しニス塗りしたケースを打ち止めて行く。あり物廃材部品での倹約作業で金具やビスがバラバラ、板は全部鋸引きだ見劣りするが崩壊間近のケースに枠付けして行く。すぐに終業時刻。

行きつけの刺身屋でカジキを購入して帰宅。 背中から疲労を感じる。身体の疲れは心地いいが。

年度末で魑魅魍魎が蠢く様は疲れる。 草花や鋸引きニス塗りに逃げられるだけましと自己強制リフレッシュ。心地いい音楽を聴き、刺身酢飯を楽しむ。


f:id:info-tino:20200208121316j:image

f:id:info-tino:20200208121320j:image

f:id:info-tino:20200208121312j:image


久米仙が過ぎたのか眠くなった。風邪気味はいつの間にか無くなっていた。

初雪初氷もどこ吹く風の心地 別世界?

家庭科実習室の壁面付けの換気ファン。コントロールスイッチが壁面直付けで着いている。

そのボックスの造作プラスチック自体がボロボロ崩れ、電子部品、電極が剥き出しになっている。

スイッチボックスが汎用品なら交換すれば済むが微妙にサイズがオリジナルでおまけにサンヨー製品だ。後受けのパナソニックにもケースだけの代用品は無く、コントローラー自体を付け替えるしか変えようが無い。 学校納品のルールに乗っ取って自社から購入する様にデザインしたのだろうがサンヨー電器自体が存在しない。 限られた予算の中でケースの造作を試みる。

今日は15時までの就業で明日は3年生の教室清掃、ワックス剥ぎ、ワックス掛けがある。 朝イチからの作業なので備品を予め用意する。要するにメチャ忙しかった。 そんな1日があっという間に過ぎた。

性格だろうか、昼休みも早々に交換部品の作成、研磨、ニス塗り、乾燥を待つ合間に明日のセッティング、足りない物が出て切断、セットアップ、薬品類の計量、小分け。単純作業の山で忙しいのは初体験だ。単純作業でも時間軸や天候、様々な要因で段取りが変わる事を実感。 やはり全てに置いて余裕を持って臨む事が如何に大切か実感、体感した。

帰り道の刺身屋で昨春から大阪学院大に通う子息から「初めて雪が降って来たのを見た」とのメールが来たそうで、今日は関西、和歌山でも初雪、初氷が見られたとの事。 久米島も肌寒くはあるが日が射すと暑くなり、強風が巡るましく天候を変える。

陽光が海面を煌めく中、学校横の波止場でお昼のカレーを頂いた。初雪初氷の話題がNHKの報道で流れる中、暑いが気持ちいい昼だった。


f:id:info-tino:20200206181616j:image

f:id:info-tino:20200206181619j:image


2月1週目も間も無く終えようとしている。

季札感無き短髪を掻き上げ、海辺で佇む。

向かい風が身体を押し揺さぶるが晴れて暖かい。

今の自分は現実か?

夕食は件の刺身屋でカジキとタコを購入、白ご飯に酢をさして冷まし、寿司風でいただいた。

f:id:info-tino:20200206202314j:image

美味い。

雨の水曜日 

雨の朝、珍しい。 本降りで昨夜から続く雨。

2/05 水曜日 朝日が遅い昨今より更に暗い雨の朝の目覚め。 少し冷んやりとした空気は何故か気持ちいい。 乾燥していたここ何日かを癒すような雨。 寒いのに気持ちいい朝。 朝食スープと残飯ナムル弁当を詰め、職場へ。 車中も眩しい朝日は無く、車の砂汚れを洗い流してくれる雨。

雨降りの日は仕事も捗らない。 先生から依頼のプラカードや看板等を作る木工に勤しみ、板を切断、ビス打ち迄はスムーズだがペイント、ニス塗り乾燥は雨天では難しく、ゆっくりと進める。

昨日腐葉土を施した花壇、椿類は雨の為元気一杯だ。淡い色合いの新芽を出している。昼頃強風と共に一旦小雨になったが結局終日シトシト降り続き、潤いの島。旧暦盆を迎える涙雨の様相。さすが沖縄。旧暦が身近。


f:id:info-tino:20200205182702j:image

f:id:info-tino:20200205182705j:image

f:id:info-tino:20200205182658j:image

夕餉は刺身とマグロ荒大根煮(生姜、豆腐入)

お茶も熱いサンピン茶が美味しい。 やっと冬が来たようだ。

f:id:info-tino:20200205184237j:image

アラと大根煮が心底温かい。

f:id:info-tino:20200206064722j:image