朝から蚊が結構いる。こんな事は余りなかった。何かを察知して生存活動をしているのか。薄雨の夜間に子を増やしたのか、蚊よ。
今日はまだ曇っている。明日は少し晴れる予報だが台風の接近次第だろう。沖縄以外の日本中は真夏日が続いているらしい。その高気圧が座るので台風は北上せず沖縄へ向かう、何が関係するかわからないものだ。南洋の海水温はかなり高く熱エネルギーを保っている。台風に転嫁して来そうだ。
週明けには台風と満月が揃う。既に咲いたドラゴンも実を充実させて来た、台風前に収穫だな。マンゴーも収穫しないと落ちるだろう。
朝7時台、ドラゴンフルーツを摘みに周る。下はGパン、長靴、上はTシャツで結構蚊に喰われた。半パンの太ももは狙われるので避けるが、上半身を狙われて気になるのは珍しい。それも朝だ。 台風前には蜂も巣を移動すると言う。何か感じるのだろうか。
まだ今からつける花、蕾も多い。邪魔になる前の果実は摘んであげないと。 続いて庭の落ち葉集め、トラックへ積んで行く。抑えにバナナ葉、倒木と進む予定だが、身体がキツい。東畑の新しいトマト用に肥料混ぜ込みなどで、休み休み進める。前に島ラッキョウを幾つか植えた場所も成長が芳しく無い。何でも端に植えるのを止めて畝中央にしようか。風が気になる。
海岸から持って来て植えたクサトベラ(Scaevola taccada)も根付いた。低木だが大きくなると松のように枝がこじんまり纏る木。西南海岸ではあまり見ないが東海岸では植樹もされている。月桂樹も元気そうだが挿し枝株はまだどうなるかわからない。北玄関前のコニファーの細い落ち葉が多かったが台風前に纏めた。空いている花壇に敷いたり捨てたりする。コンクリの隙間に入り排水の目詰まりを起こす。バナナ病株とその葉枝が多いので纏めて捨てる。
休憩がてら湿気で黒い丸染みが出たマンゴーも剥いて刻み冷やして自身食用。もげて室内で追熟していると黒染みが広がる。見た目はヤバいが剥いて傷みを取れば、熟れて美味しい。種が邪魔なので、“しがみ食べ”用にタッパーで一緒に冷やす。この染みの正体は? 皮が痛んで剥き易くはある。
明日の台風前の晴れ間(予報)に干す為に洗濯を開始して置く。
欧州はまだまだ戦火が絶えそうに無い。東アジアも覇権主義がジワリ進行、国内は変化の兆し無き口先喧嘩の応酬で滅入っていては駄目だが変革の兆しは見えない。 老年期に穏便な日々をと想い疾病を機会と捉えてシフトした生き方に中々そぐわない心中の成熟。人は常に足りないものなのか、まぁ満足している人も客観的には、そうは見えない事だろう。