どんよりした夜明け、何かしっくり来ない。金曜の定番可燃ゴミ集め出しで気合い入れ、髭剃洗顔歯磨きBGMはラジオ体操。空は湿りがち重曇天。こんな日もあるさ。空元気が本元気を呼ぶのを信じよう。
一瞬晴れに見間違える曇天。南洋の低気圧群も復帰し。華南梅雨前線は南西諸島から先島迄覆う。雨季だ。車で通いながら他の交通手段を探すが節約の為に考えた原付も近く消えるらしい。保険証と同じ愚策だろう。戦後から何も変わらないのは利権塗れな事だけ。立法施政の隙をついて企業努力を重ねた原付、軽自動車も愚策に喰われる現世か。 あーあ。
東海岸はいつも変わらない、引潮が鏡面を際立たせる。さあ、お仕事。
そしてお昼。
野菜ナムルとウインナー、卵焼きガッツ弁当。
金曜の仕事が終われば連休。畑、庭の草刈り家の補修。今週末は新月でドラゴン祭りが待ち遠しい。来週金曜は沖縄の祝日(?)、慰霊の日が6/23金曜で3連休。更に6月は雇用出勤調整で1日休みを取らないと行けない。 どっかで休もう。
リーフ鏡面の海面で何か蠢いている。波皺なのかブローかもしれないが小魚が群れているように思う。蒸れていても不思議では無い。冷たい11℃の深層水を張った水槽もすぐ24℃を超える、今。魚は適応力がある。褒めながら帰路に刺身屋に寄る。今日はカジキの綺麗な身があった。カーブチーは未だ青小粒だが香り付けで合わせる。
気にしている実を成しながら疾病のバナナはやっぱり駄目っぽい。 花も途中で枯れ出した。頑張れ!
世間では杉下茂さん、北別府学さんも往生された。目が探してしまうのか訃報が多い。忌野狂四郎、シーナ&鮎川誠、だっふんだおじさん、大瀧詠一さん、ドカベン水島信二さん、若い頃に影響力が大きかった方も多くは過去の歴史の方に。当然の年齢やコロナ禍の影響で争う術はない。近年は接する機会が減った方は自然の摂理と受け入れるが身内では叔父、従姉妹の訃報もあった近年。18の無知無法が昨日のようだが、いつの間にか齢を重ね、仕舞いを何処かで考える齢と言う事。仕事にかまけていたら楽だったがストップを掛けてくれたのも病。身を滅ぼすのも病だろうか。来月は定期通院。
味噌汁好きだが面倒になった。今度インスタント吸い物でも買って来よう。バショウカジキは普通のカジキと異なる味わい、旨かった。ご馳走様でした。