今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

5/10 金曜日 薄雲多分後晴天になる明け方

昨夜も冷えた。朝夕はグッと冷え、苗が心配な朝。コロナ禍も密かに流行らしい。


f:id:info-tino:20240510072340j:image

f:id:info-tino:20240510072334j:image

f:id:info-tino:20240510072337j:image

室内気温24℃湿気8割弱。数値は至って普通。


f:id:info-tino:20240510072515j:image

f:id:info-tino:20240510072517j:image

髭剃り出勤に備える。

ゴミ出し日だが出す物無く、水やり出勤。

今週は火曜からの4日間。身体も休暇からようやく慣れて来ての週末。問題は草刈機エンジン不調。椿は蔦草寄生から解放され、何年も剪定無く枯れ枝も放置状態だったので透かしに続いて古枝、枯れ枝の除去。そろそろ元気な株は新芽をちょこちょこのぞかせ始めたので、残し枝がわかりやすい。それでも手で折り曲げ、シナリを確認してから「恐る恐る」切って行く。枝の造成は時間がかかるので忍び無いが新枝の為。 家の月桂樹は中々枝を伸ばさず、今月漸く新芽、新葉を出した。椿も同じだ。

記念樹園、校庭、研修館前、裏、そして職員駐車場、農場前。数が多い。

先日剪定してしまった左手の怪我は2-3日で治った。直ぐに水道で流したのが良かったのか、腫れも膿も無く、僅かな腫れと突っ張った感覚も気付かなくなった。何故か痛めてびっこになった右膝も忘れる程癒えた。気付くと怪我の治りが早くなった。ビタミン摂取が豊富なのか。高血圧弊害対策で飲薬は続けているが血液凝固を妨げるのは治癒には逆行作用で気をつけている。人参か鮪のカロチン効果か。

 

今まで様々なシーン、アクシデントも生んだ理科棟がいよいよ取り壊し、移築、移転となる。何処にそんな予算があったのか謎だがとにかく更新される。この理科棟科学教室の窓が凝固して修理。石と錆びた鉄片を取り除いて行き、最後に何故か窓を止めていたプラスチック部材を取っておく。要は日頃の掃除だが、常に。無理かな。以前各教室にミニ箒を配布したが、今は如何だろう。当分他フロアもチェックしよう。

中庭の教室前花壇の雑草を除去、引っこ抜いて運び出す。芋苗の残骸は山羊用餌に残しての除去は結構大変。 捨てに行く作業は休憩でもある。ついでに大王椰子の落ち葉と廃枝も廃棄。終業。


f:id:info-tino:20240719074509j:image

f:id:info-tino:20240719074500j:image

f:id:info-tino:20240719074507j:image

f:id:info-tino:20240719074504j:image

知り合いの旧Twitterで懐かしい塩崎先生の奈良先端大広告。学長だよな今は。流石👍。マグロアラ焼きにトマトヒネ胡瓜刻み。ご馳走様。