空は厚い雲が覆い湿気も充満。雨がいつ降っても不思議では無い。
室内気温は28℃湿気は8割の朝凪、重い空気感に小虫が多い雰囲気。
湿気充満でフロントガラスが曇る中出勤。椿の透かし剪定にチャレンジ出来るかと思っていたが、補修作業が続く。事務室に棚板。教室棟に車椅子用スロープ。分教室の扉鍵(ネジの緩み)。
昼は学校でレンチン弁当。豚刻みミンチ風でガパオ風にトマトとバジル和え。ささやかな畑の恩恵。午後も木工建具職人作業が続き、夕刻になって漸く椿に取りかかる。17時終業。久々の鋸挽きは疲れた。学校に丸鋸は無い。手挽き鋸も目立てからだ。使った後に手入れをしないのでそれが大変。5年前に買った鉄鑢も何処か行方不明。そこそこ高かったがそれより鑢取っ手の入手に2週間程待った覚えがある。公費購入したのにカオスガラクタにも見当たらない。
椿の透かし剪定は絵画スケッチ如く、習字の止めはね如く。バランス感覚を持って大胆に。途中迄で終えた。5月には蕾が出だすので急がないといけないが、今週はPTA催しもある。その為の中庭の毛虫集約枝葉の草刈、荒れ放題の部室前も徐々に手を出さないと。各所に危険な薮が出来ている。何故気にならない? チャドク蛾らしきチビ行列も発見した。webで見ると沖縄本島宮古に台湾チャドクガ発生との事。そりゃ来るよな。久米島も同様と心得て置く。
家の各所コリウスは山盛咲き(葉がメインだが)。陽を浴びて旺盛もいいが、やや日陰で濃い色の葉も中々いい。フェンス脇に増やそうかな。風に弱いのが難点か。花を咲かせないで育てるとの事だが、咲かせても旺盛だな。
曇天が重い。本島帰りは魚が食べたくなる。マグロ刺身の玉葱あえ。飯欲があまり無い。そんな日もあるさ。気候のせいか気圧か?