今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

4/15 月曜日 遠雷明け 雨はまだらに

雨雲が上空を結構なスピードで濃淡を持ったまま通り、そして過ぎ去る。 強く、弱く、雨の濃淡を繰り返す。大雨が通ると道路も植木鉢、庭も排水が追いつかない。植木鉢から溢れ出る水はあまり見た事が無い。昨日までは。


f:id:info-tino:20240415072048j:image

f:id:info-tino:20240415072055j:image

f:id:info-tino:20240415072052j:image

よく少し段があって水が抜けるバスケットを買ったものだ。虫の知らせだったか。 月曜のゴミを出して大雨の中、出勤。職場もあちこちに水が溜まり結構悲惨。教員は9名が島に帰れずフライト復旧待ち。そらそうだろう。 ゴミ捨て場の再構築の仕上げを進めながら雨用に刃物の整備仕事。切り出しもスクレイパーも鎌、鋏は勿論整備、油なんて何年もしていない状態。気に入って良く使った鎌も刃がボロボロ、、。家の砥石(百均物)を持って来たのでまず研いで行く。スクレイパーも塗料か何かこびりついたまま。洗う事をしなかったのか。因みに塗料、溶剤、接着剤類は蓋がきちんと締まっておらず、殆ど使い物にならない。ネガティブな事は嫌だがどうしようもない。

昼は持って来たカレー弁当。雨が弱くなり、食後少し街中に出て気晴らし。 所々排水詰まりか雨水過多で排水が追い付いていない。水不足だったダムはどうなったろう。そういえば琵琶湖も水不足気味らしい。

午後は徐々に雨が止んだ。しばし陽射しも。

 

校庭横、周りの椿、さつきの蔦草、花殻、枯れた枝を排除して行く。中々キリが無い。来週のPTAイベントまでに草刈、枝払いも必要だろう。


f:id:info-tino:20240416002143j:image

f:id:info-tino:20240416002147j:image

少し椿を勉強。この時期透かし剪定は推奨される。間違いは恐れず大胆に行きたい。 確かに混み合った枝葉に喰われた被害が多い。


f:id:info-tino:20240417030223j:image

f:id:info-tino:20240417030225j:image

沖縄は通常gw明けに梅雨入り6月下旬まで湿気に覆われる。チャドク蛾はいないと言うが大きな毛虫、小さく集団でいる毛虫は多数。記憶ではチャドクガに見えるが果たしてどうなんだろう。台湾チャドクガが石垣、沖縄本島で出たらしい。時間の問題に思える。  マラソン乳液も撒いたが、どこまで効いているか? オルトラン粒も買って貰うか。何年か蔦草、白バナ雑草をそのまま置いて収集着かなくて除草剤を撒いた。椿も勿論影響を受け、根が広がって居ない。元気が無い状態で毛虫に好きなようにやられている。5年前に買ったマラソン乳剤がまだ残っていた。何をしていたのだろうか、毎日。まずは雑草根刮ぎ一掃。そして害虫対策。透かし剪定からか。先は長い。

 


f:id:info-tino:20240417033059j:image

f:id:info-tino:20240417033106j:image

f:id:info-tino:20240417033103j:image

f:id:info-tino:20240417033145j:image

f:id:info-tino:20240417033141j:image

刺身が旨い。大雨疲れの月曜日。