深夜に寒さで目覚め、窓を締めた。朝方トイレにも行った.冷えた夜。
裏山は草刈で少し路面を覗かせていた。私有地なので入らないが石組みの土砂止めか石垣が見える。城郭程、綺麗では無いが結構な長さ、結構な石。かなりの労力、寺か墓所か農道か、昭和以前の施工か。昔の段々畑、田んぼにも石組みの土砂留めはあるだろう。私道ならともかく公道であったならこれ程荒れて雑木林にならないと思え、田畠を想定する。
明日は面談予定。前日に交通手段を下見。コミュニティバスは近くの谷川まで行っているが時間と場所共に不安。タクシーは一社しか無いらしい。いる時は複数留まっているが無い時もある。一社複数台。往路はタクシーか、復路はバスでもいい。
敦賀へ新幹線乗入れ、北大阪急行延伸のニュースの日に僻地でコミュニティバスチェック、、。晴れれば自転車でもいいか。 ほぼ平坦と記されているが大阪ゴルフクラブ横は結構な坂道。 雨が降り出す前に自転車で行ってみた。だが地方の国道府道、2車線で自転車は車道となっているがとても走れる状況では無い。路肩の排水路と重なるレーンはガタガタで石ブロック辺も数多く、隣を走行する車に注意がいかない。車も追い越せなくて困る道路。それでも時折バカに飛ばして走る車も来る。前に右折車が停車すると、事故を起こしそうで気が気でない。おまけに雨が降り出した。
道路は警察署前からは更に細く険しくなった。ここまでも飛ばす車が多いので、裏道を探り、横道に何度か入ったが道幅2-3mで車は行き会えない、途中から畦道だったり舗装が無くなったり結構酷い道。最早道路では無い私道通路か。吹田の泉2、JR高架向こうを思い出した。こんな細い道の家々は結構高確率で大型車を好む。不思議だが定番だ。 雨も強くなったので少し戻り、オークワとコメリで雨宿り。自転車で行くのは止めておこう。石一個で事故が起こる。
田舎道は嫌いでは無いが、車と区別されていない舗装も行き届かない道路は、道では無い。フランスのアンティーブでも細い道を迷い歩いたが、これ程荒れていなかった。 アスファルトの端が荒れて砂利とゴミが混じる排水溝。どちらかと言うとインドネシアやマレーシアの田舎道が近い。最早この国はGDP通りの途上国寄りなのか。ただ年寄りばかりの途上国はそう無い。衰退国なのかな。