朝、暗い内に雨雲が通った雨。直ぐに乾いたので花壇鉢は水遣り。
一瞬の雨は瞬く間に乾き、暖かい日だ。暖冬?なのか、まだ1月。甘いか。ミンダナオの低気圧は余り動いていないが大陸棚沿いの前線低気圧はまだ日本海を渡らない。オホーツク低気圧と連なって共和国ライン如く伸びて日本海も霧が広がっている。
朝鮮半島西の朝鮮海の奥、大連湾は渤海と言う名なのか。地域名と同じでややこしい。 雲は高くも低くも重なっている。低い層は良く動き晴れ間もある。花壇端に植えたローズマリーは擬き(コスギゴケ、スナゴケか)に塗れてはいるが少し間を空けた。3本根付いて伸びてくれ。
大きな切り株の分解、可動化。何とかひなたに置いて枯れ朽ちさせたい。押し倒す為に幹、太枝を残していたが、切断は気合が要る。チェーンソーが有れば簡単だろうが、機械に頼り過ぎ。
先日以来して送って頂いたトキワマンサクの挿し穂が届いた。先ず水揚げ、鉢で植えて場所の様子見予定。
右中央がトキワマンサク枝。オクラは中間で葉が出てきた。 さあ、抜いた切り株を動かせるように解体だ。出来ればそのまま乾燥させたい重さ。最後に引き揚げた箇所の土砂を洗い、寝切り、中々一回では鋸が入らない。無駄切りでも小分けして鋸スペースを取る。労働力でカバー。
綿の作業ズボンにタンクトップ+Tシャツ。鋸引きなので素手。直ぐに汗が滴る。気温は最高に近い24℃ 湿度8割 blow時折7m 、暖かい。
何度か鋸刃が引っ掛かりドキッっとしながら切り進める。何とかコンクリ上に置いて日干し朽ちさせたい。(鋸サイズ概ね55cm。刃渡24センチx2+α)
この作業のせいか否か、iPhoneの調子が悪くなった。soft update のせいか。古いiPhoneは接触が今ひとつでローマ字入力のa z 、が反応悪く。ブログも止まりそう
転がして引っ張り出した。腰に来る重さ。
調子悪いので中途アップ
携帯の調子が悪いと落ち着かない。やはりソフトウェアupdateの負荷か。いつも聴いていたアルバムを聴き、落ち着かせる。14の夏から変わらないアルバム。最初はカセットテープしか在庫が無く。擦り切れる程効いて後々CDで買い直した。長く同じレコードばかり聴くのは評判良い事では無いが、気にしない。 ミドルテンポの気持ちいい曲 さよならベイブで刻は戻る。
作業は切り株をコンクリ上に置き、残った根に除草剤を撒き日干しして朽ちるのを待つ。午後から倉庫裏の高木を少し伐採し、日射を改善。続いて南東角の高木も枝を払い、マンゴーの陽当たり、通風改善を目指す。マンゴーの枝矯正も未だ抑えたい枝はあるが丁度いいロープが無い。トラックの積荷抑えのロープ位を探そう。
日が暮れ、待っていたかの様な雨。ありがたいが、、切り株にかけた除草剤が溶け流れて月桂樹が心配。。不味ったか。結構近い。
背中全般が張って気持ちいい。 疲れを癒す湯豆腐。 干し椎茸と出汁、人参大根鶏胸、柚子が効いているシンプルご飯。ご馳走様でした。