朝の庭を見て回っていると、マンゴーがひとつ落ちていた。紙の保護袋を破り巨大化した件の大粒果実。マンゴーの実と木を繋ぐ節は案外太く丈夫だがスパッと切れ落ちていた。前に紙袋を内側から破り大きくなっていた時、虫鳥の食害を恐れ、上下空いた筒状のビニールの上をシワシワと茎周りに絞り緩く結び、実の下20センチ程でブラブラ解放させながら熟成のエチレンガスは逃さ無いように結わえ置いたあの実だ。その後もドンドン巨大化してはいたが、落ちるとは。確かに茎が強く、風で揺れるので他に紐で重量を逃し支えてはいなかったが。 朝の日の出時で良かったと考えよう。果実は何分か水に沈め浮かべ、清掃してタオルで拭き、チラシで軽く包んで置いた。
南側フェンス、西側フェンス、石垣のドラゴンフルーツの中より熟していそうな果実を収穫、前に早過ぎた事があるので慎重に試してみた。
鈴なりだが連なって成る実はどうしても小粒。個立メインに収穫。 試験試食。
試しを終え、収穫はお迎え2軒にいつものお礼としてお裾分けした。僅かに酸味のある白は未熟なのか不明だが新鮮なうちにお裾分け。モーウィを食す機会も頂き、今や好物。
本日発布の新規被感染者は21名。undergroundは文字通り未明。既往症のついで、緊急搬送、陰性証明が必要だった為抗原検査の藪蛇者以外の感染判明者は何処から来るのか。地下に潜って考えよう。風邪症状や不調をきたした時は久米島病院か県の窓口に相談となっている。
連日放送される外来規制下でどれ程の方が申し出ているのだろう? 実費で民間抗原検査キット買って送るのか? 詳細不明。