今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

そろりそろりと転出準備。

空は曇天の北西強風。 海風が駆け抜ける島は護られているのかも知れないが中々慣れない。朝礼の時にある先生が生徒を引率した報告の中で、空港で搭乗券を飛ばされた生徒を「いつから久米島人や」と称していた通り、中々慣れない。予想を上回る突風混じりの風吹く。

 

高校園芸科が春休み突入寸前で大放出販売した野菜類の中からジャガイモを幾つか切り分け、煮蒸してポテトサラダに、玉葱微塵切りとブイヨン1掛け、黒胡椒、バジルで纏め鯵フライと共に。 満足。

f:id:info-tino:20200401100907j:image

f:id:info-tino:20200401100946j:image

玉葱の辛味が効いて芋もシンプルに美味しい。

キャベツ千切りと合わせても充分おかずになる。

朝昼食後、不動産屋に電話、退去意思と手続方法を尋ねた。見積回答は未だだ。

電気、ガス、水道の解約手続が必要。合わせて荷造りと発送の段取(順番、日程確認)が必要。 バタバタするが多島へ任地変えになる先生達と比べれば楽なものだ。 発送、売却、譲り渡しを始めると生活に影響するのでよく考えて行おう。 

島と本土間の荷物送料は結構高く、ヤマト運輸は直営があるが佐川急便はベンダー委託なので受け渡しの中継料も高く付き、郵便かヤマトの規定サイズ内2択が現状。 大きな物は船便コンテナも那覇から空輸となり問題外。鹿児島迄フェリーで積もうかと画策するも、品によっては新品価格を超える場合も。

フェリー代も鹿児島迄の軽で8万円程掛かる。

郵パックと宅急便かな。

製氷機が存分にありがたかった冷蔵庫は園芸科の若い先生に、洗濯機、ベッド等は近所の知り合いに引き取って貰う事に。 最後の何日かはソファーベッドのみで暮そうかと。 順番を熟考する必要はこの辺りだ。車も最後の荷物発送迄は必要。

日程にゆとりがあったらあったで、大変だ。

急ぎ必要の無いものから先に送っておく。

片付け>発送>譲渡、売却、移動>受取>片付 

引越しは大変だ。この間コロナ渦は何処まで収束しているか、それとも沸騰しているか。