今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

メンテ日 リビング扇 1階トイレメンテ

第2火曜の朝 大型燃えないゴミの日。

先月スチール椅子やオーブンなどを纏めて出したので今月は無い。 探せば何かありそうだけど、纏め不足。

ハロワークの中途半端な待ち期間。次回認定用の検索歴も既に済ませたので、リビングのファンを分解清掃し、カーテンを洗濯 漂白 。 かねてから憂鬱の元だった1階トイレの修理に手を出す。

コーナンプロでもなかった備品だが先日ロイヤル ホームセンターで在庫を確認。 ボルトの幅を確認して2階のトイレの水栓も念の為確認して出発。片道4キロの道のり。

ウォーキングを兼ねているが、道が嫌なのでいつも気が進まない。

片側2車線に歩道が付いた広い道だが、歩行者歩道を走る自転車が多く、いつも気になる。 自転車レーンは車が怖いのはわかるが、路上駐車も減った最近も歩道で自転車に驚かされ、ベルを鳴らされるのは、、なんか納得出来ない。 Unger controle,

気にしなければいいのですが、何故か交通ルール原理主義者になる自分がいる。

 

ロイヤルで目的の品、モンキーレンチなどを手に入れ、ポタポタが気になるお風呂の混合水栓も補修と代用品をチェック。生憎古い備品でメーカーサイトにも余り情報が無く、 交換 も考えながら帰宅。 施工へ。

明るい内に屋外の水栓を確認して一度締めて見る。 

便座の交換はスムーズに終了。

前のは2000年頃、トイレの窓から空き巣が入った時(既に逮捕されています。)、便座に飛び降りたのだろうか、

古く重い物が割れました。 何度か補修したが、自重が重く、上げ下げの衝撃で接合部が割れます。 代用品はかなり軽く、取り付けも容易に出来ています。

FRPで補修した時は割れたBord用の補修セットを借用したのだが、glass woolも含めて7千円程掛かったが、交換はその半分ほどの費用で完了。 よく考えて作られており、メンテも楽になります。

 

f:id:info-tino:20180911195645j:image

 

f:id:info-tino:20180911193013j:image

日頃気になっていても、在職中は出来なかった事を片ずけて行こう。

 

風呂場の混合水栓をいじってパッキンの確認 計測 撮影を4箇所程済ませ、2回程水が吹き出し、弦が悪いので次回に備えて記録して終了。 

今日のウォーキング歴は8キロ弱。

脳内出血痕の事を考え、左右へのぶれを確認しながらの行程。今日は狭い場所での回転も気にならなかった。 自分が自転車を復帰させた時事を考えて、今後も歩こう。