今日、会社を辞めました。(個人忘備録日記です)

不摂生からの疾病 リハビリで価値観が転換 退職しました。

久米島茄子と胡瓜

 学校から共済健康保険の離脱証明が届き、これで国民健康保険へ加入が出来、通院出来る。加入先住所移転を何処に入れるか。 岬?  

これからの計画と仕事によって決まる。

関空辺りは全般的に不景気で2025年に向けた開発も期待薄。

 

朝食に賞味期限ギリギリの生ラーメン。青梗菜、新玉葱を鰹出汁で頂く、冷凍保存してあった眠民セミ餃子2切で味を足す。チープで期限ギリギリメニュー。f:id:info-tino:20200523095622j:image

 

グルテンフリーには程遠いが炭水化物は食事には中々欠かせない。御飯、麺類、粉物、野菜とタンパク質を中心に持って行っているが腹にガツンと来るには炭水化物だ。 汁物で誤魔化しては見るが中々上手く行かない。


f:id:info-tino:20200528073132j:image

f:id:info-tino:20200528073138j:image

f:id:info-tino:20200528073129j:image

f:id:info-tino:20200528073135j:image

 

朝食後、近所の中学の特別支援学級に連絡。久米島から届いた胡瓜と茄子の苗を纏めて寄贈。 植えて貰えればどこでもいい。 久米島高校も分教室名の支援学級にはお世話になった。


f:id:info-tino:20200528073025j:image

f:id:info-tino:20200528073028j:image



usability improvement

5月18日 月曜日 

朝、起きて未だ薄暗い庭を見、又寝た。二度寝だ。

熟睡後の感覚で目覚め、何時かと恐る恐る時計を見、7時を少し周った時間に安心した。

薄暗く肌寒い曇り空の朝だった。

 

朝食に味噌汁を温め直し、食後に薬を服用。

マイナンバーカードで申請が出来る日。通帳の必要箇所のデータはスマホに収めた。万全の状態でマイナンポータルから当該市町村名と給付金を選択。幾つかの入力を要するが操作と指示のチグハグ感が素人の作業感。作り慣れたデータベース指示とは異なる違和感。色々な情報保護施策の影響だろう。

基本ローマ字入力を利用するので日本語入力設問での数字記号スペースの画サイズにはいつも悩まされる。あり得ないのは英文全角入力。alphabet常用者にテストして欲しい。全角はルール下の外字でしか無い。何度か入力後の画面切替、カード読込で始点に戻され、複数回入力した。User interfaceは何度かテストして成熟させる。複数の目で操作して問題点が浮上、作成者では気付かない点が必ず出てくる。多分時間が無かったのでしょう。これから成熟させて行けばいい。口座データの送信レベルで読み込み後、送信前に始点に戻るのはいただけない。貴重なデータの操作時では避けるべきだろう。

私はマイナンバー作成後に転居を経験していたので自身の個人認証データ移行に不安があった。転居時の操作が何度かやり直しと電話確認で待たされ、カードも何度か手渡した上で転入手続きを終えたからだ。案の定認証データが失効していた。後何年後かの誕生日まで有効なはずのデータの確認はJPKMobileアプリで個人レベルで可能だ。(i phone)。

この情報はマイナンバー総合受付で伺った。応対電話の向こうでもスマホ操作をしながらの説明で分かりやすかった。(0120950178)。プロだ。

f:id:info-tino:20200519092213p:image
f:id:info-tino:20200519094703j:image
幾度か始点に飛ばされる原因が懸念と合致し、面倒だがスッキリした。後の手続はアナログ。

User interfaceって難しい。但し数千円の作業も数億円の作業も中身に違いが無い事は良くわかる。

営業が上手く立ち回れば製作者も浮かばれる。

 

夕食は魚食と青梗菜炒め。青菜大蒜炒めの味付で鶏胸煮た物とシリシリ人参を加えた。


f:id:info-tino:20200519095145j:image

f:id:info-tino:20200519095142j:image

f:id:info-tino:20200519095148j:image

 

味醂干しは久しぶりか、大根拍子木と新玉葱生姜で頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Selfish world view

 

自身のこれからの身の振り方、治療、飲薬、リハビリをこなして社会生活。そして重要なのが島でも気にした既存懸念事項の整理。今、やるべき事、やっておくべき事。これをクリアーし、来年にでもこの地を離れる必要が生じた時に動けるように、島で感じた「やり残してある残務」の整理。

断捨離、メンテナンス、南の家。この間を利用しての資格取得。次に活かす為のスキルアップ

これらやるべき事があるにも拘らず、早速次の仕事に着きたくなる。この欲求は何なのだろうか。

己の社会参加を望んでいるのか。アイデンティティ確認なのか。面倒な事を後回ししているだけか。

 

雨が上がった空は曇っているが、予報は時々晴れ。

朝食に朝うどんを食し飲薬。島で傷が目立ち出した古い眼鏡のレンズを換えに江坂へ。一昨日寄ったが先客が多かったので出直した。日曜だが朝なら大丈夫だろうとゆっくり歩いて向う。10時の開店には少し早過ぎて、開いていたドンキホーテで時間潰し。

此処の店は特に狭く、迷路の様な店内がこの時節は怖い。火事でもあったらまず助からない。

1階の食品加工品エリアだけが混んでいる。空いている3階の電化製品も見たが、特に興味を引く物も値段も無く、10時前に退散。本屋もハンズもカルディも開店前で、公園を少し歩き時間を潰し眼鏡屋に向かった。 検眼とレンズの選択を幾つかこなし、終えた。少し道を変えて帰宅。途中から晴れ間が暑く感じる天候となった。

 

f:id:info-tino:20200517121604j:image

うどんは月見。

いつも出汁を温め、同じ鍋に一度締めた麺を温め戻しながら玉子を落とし少し煮てからよそぐ。浮いた玉子が先に丼に入り、麺の下に隠れ、食す時に麺を分けて月が出る。自分自身はこれで充分。定番か。

麺は固めの名城うどんが煮崩れ無いのでいい。

島では乾麺で過ごした。

 

昨夜の小松菜、玉葱、ウインナー、人参の青菜炒め。 小松菜は大蒜と酢。結構ヒタヒタして居るが油で無く酢と出汁、塩胡椒。結構美味い。

 

日本国内での社会的距離や相互扶助、清潔感の話題に触れる事が多くなった。感染拡大の防御としての自粛に関し「日本は他国より出来ている。清潔。秩序立って礼儀正しい。」論が目立つ。これには一概に賛同とは言えない。 国内でも醜い状況や身勝手な行動を目にする事は多い。逆に海外で初めて知る整列のルールや公共機関でのローカルルールに触れ、ハッとする事もある。 逆もあり得る。

識者のコメントでも論調は日本の綺麗な箇所と海外の醜い所の比較で、あくなでも先入観ありき。これは敢えてそのケースを挙げているのでは無く、脳が勝手に好都合な事例を選択し、自己の論調に働きかけているだけ。悪意とは思わない、その様な経緯で導き出された感情を当たり前の様に論じるのは如何なものか。生物は利己的で自己保身的なもの理論に関しても好都合な事例を思い浮かべてしまう。そんなものだ。対極的に客観視して論じる気概と知恵が欲しい。自分自身も反省しながらそう思う。

 

雨が降った後、晴れた午後の江坂は小虫が多く舞う。そろそろ蝙蝠も戻るのかな。感染症は御免したい。

 

unexpected bottleneck

雨の土曜日。 沖縄は今年初、お目見えの元台風低気圧襲来と梅雨入りのダブルパンチ。ルートがルソン上空、台湾東岸、先島諸島そして久米島と危険な空気。このまま勢力が削がれたらいいが。本州も梅雨入りが近いのか気温もだいぶ下がり、昨日昨夜続いた雨が朝に上がったが寒いままだ。草花は元気に見え池も透明度を増したがコメット3世兄弟は未だ見当たらず。猫か鳥か蜂退治薬にやられたのか。 先週買ってきた布袋葵のみ元気。

土曜朝の可燃ゴミを門前に出し、今日は島への書類送付とメイン庭の下草整理としており、雨で緩くなった土壌から草引きを試して見る。軽く抜ける。土砂落としが多少面倒だが早目に始めるとする。

久米島町も給付金のマイナンバー給付が始まったとの事でポータルから入って見ると、、受付時間外と予想外の表示。何の為のオンライン化なのか誰か受付操作が必要なアナログシステムなのか、不思議なトリックに驚いた。導入時に3000億円、運用に年間300億円で付帯する市町村の備品、臨時雇用は計り知れない。

学会参加登録、精算のシステムを何万円単位で苦労して売っていた自身には想像を超える屑。本当にあり得る事なのだろうか。参加登録課金精算、宿泊やreceptionの参加、宗教などの食事条件等を世界中から登録出来るように組むので休業は無い。トラブル発生時のみだ。其れを未然に防ぐために何度もシュミレーションを繰り返しシステムを組み上げる。多言語での対応での話。本当に想定の上を行く。

f:id:info-tino:20200516080607p:image 久しくnegativeな思いが心を占める。

夕刻までの雨が憂鬱さを助長するのだろうか。

 

 

 

 

久米島から野菜の苗

朝、晴天から曇天へ、昨夜の盛り猫の唸り声で深く眠れなかった気がする朝。6時前後に目覚め、歯磨き、洗顔、髭剃、寝癖直しの「山田、佐藤、今井、白石、稲葉」を思い出す様な鉄板ローテーション。朝食は納豆と鯛のアラ味噌汁の残り。そしてお薬。

素材の素性は違うが基本は変わり映えしない。7時には全て終え、野球で言えばリリーフ山沖のコール。少し早すぎたので急にスローにシフトダウンし職安へ持っていく物を確認する。 今日は職安で離職票の原本を頂き、学校事務とのやり取りの整合性を確認する。 前職の公立学校からは離職票が出ておらず、保険離脱証明と合わせて請求したのは先週。先日、電話連絡が有り、「離職票に署名押印して送って欲しい」との事。 島には職安も無いので書式一つの請求でも本島頼りだが、、それが事務の唯一の仕事だろうとは思う。私は離職者本人。

本来事業者、雇用した側が用意する書式を被雇用者が請求し、白紙署名押印する不合理を埋める為、幾度も複数人に話し、学校を非難する声は出るが私が職安も無い離島だから、と諭す側に。解決案は誰も出ない。結局、この件だけですよと渡され、

白紙委任状に署名押印する責任は自分。役所同士の避難に笑いが出た。同じ匂いの人達か。後で揉めた時が見ものかな。

丁度お昼時が近くなり、職安も蜜になり掛けて来たので辞し、階下の職業実習担当へ訓練は見合わせる旨告げて先日のお礼を言って後にした。

何はともあれ欲しい書式は入手したので良しとし、近くの公園で職安待機中に閲覧した求人のプリントアウトを精査。

心なしか懸念が解消へ向かう方向に心が晴れ、メールで届いた久米島の知り合いからの野菜苗あげますの知らせを「今更だな、」と喜ばれる引き取り先を模索した。学校園芸科職員と寮生と南農園さんと、、大阪に送付を誰に頼もうか、。

少し安心して色々思考を巡らせながら歩くと集中力が増す気がする。歩行中の大脳血流の因果関係は何かで読んだが、結論ははっきりしていなかった筈。

脳関係に思考を飛ばしながら三国から新大阪方面へ向き、入浴施設の現状が気になり出し、少し立ち止まって馴染みのある露天風呂屋のsiteを見るも「臨時休業中」との事。これも縁かなと。諦めて家路に。

駅前の種苗屋は冷やかすだけで終え、求人があった職へ意識が飛ぶ。北大阪の職場で朝、早い職。給与はそれ程良くも無いが、島でも募集していた給食請負会社。朝は通勤手段さえ有れば問題無いだろう。

昨年秋に営業担当者と病院で出会い、少し話をした。此方も4月以降の職を迷っていた頃で、先方は職員が産休予定で急遽代わりの人を探していた。タイミングが折り合わなかったが同じ法人管理の請負業務だ。マネジメント方法、派遣先との関係や厨房職自体と色々考えるべき事はあるが、今後何らかの仕事を長くしていくのであれば、経験して置いて損は無いか。岬は?吹田でいいのか?家はどうする。

考える事が多い。

江坂から休校中の学校脇を通り帰宅途中、学校の北側に小さく開墾された畑が見えた。学校敷地の端で既に散った桜の木と渡り廊下に挟まれた場所で何らかの農作物が植えられていた。 先日も此処を通る時に何か作業をしている気配はあったが今日は無人で、新しいマルチだけが目立っていた。久米島高校を思い出した。

植えられていた何かの苗は力無く項垂れ気味。

久米島の行き先の無い野菜の苗。を思い出し、人気の無い学校だが堤防から電話してみた。

教頭先生曰く「支援教室の先生、生徒が作業していた」との事。週明けに「野菜の苗がいるか、活用できるか」聞いて見ることに。繋がればいい。

意味無く心が晴れる曇天下だった。

舌を刺す雪の下

水曜日は可燃ゴミの日。久米島町から郵便転送にて2020年6月よりの自動車税支払いの請求が来た。何処の市町村も請求だけは早い。郵便転送も問題無く稼働している。取り敢えずコンビニ払いで支払って置いた。控除申請用に記録を保存し、各所の税金と保険料ばかり支払っている。この支払はマイナンバーとやらで括れているのか? 固定資産税、住民税、その他社会保険料。ちなみに給付金はまだ手続開始前だった。

 

庭の整理で大量の雪の下をどうするか迷い、低くも生えて来た笹を鎌で刈って取り除き時に雪の下も一掴み千切り取り、先ずは食してみようと天婦羅以外の調理法を検索してみた。味噌和え、おひたし、、味に癖のある食物らしい。 試しに水で晒し、オリーブ塩炒めでシンプルに試してみた。結構アクがあり、舌を刺すえぐみが残った。まるで毒物の様な舌の感覚。 蜂対策のスプレーの影響? 旨味、薬味としても期待薄。

味噌和えにしても葱やニラ、美味しいルッコラの様には食せない。 邪魔にならないグランドカバー以外は整理する事とした。

f:id:info-tino:20200514075938j:image

 

 

 

何気なく十三 ほぼ運動の為

庭の小さな池。 熊蜂退治のスプレーを撒き、雨で流れ、排水溝から薬剤成分が流れ込む事を恐れて水道水を注ご足し、今度は塩素被害を心配し、日除けを外して塩素中和剤を入れて陽に晒す。 この作業の末、生き残っていた金魚2匹が見当たらない。浮いてもいない2日間が経った。 薬成分か、目隠しを取ったからか。悶々とする。

 

5月12日火曜日 朝、何気無く目覚める。まだまだ早いが流石に夏めいてきた。6時前でもう既に明るい。

朝日が密着したillegal bild 出っ張った隣家壁の脇から覗いた。 

味噌汁を温め直し、そろそろ食さないと心配になるモヤシを加え頂く。食後飲薬。

 

午前中に家を出て十三の職安へ。給付では無く職業訓練の追加募集があるとの事で確認に。 それと運動の為に外出。 江坂から神崎川を渡る時にハートランド江坂(江坂ゴルフ練習場を通る。以前はカーニバルプラザもあり、少しは賑わっていたが事業主体がダスキン。 様々な噂はあるが紡績工場跡地を紆余曲折しながらも今に残して来た努力は認めないと。

無人の芝生は綺麗に刈りそろえられ、疎らに数台のゴルフ練習客の車との対比が物悲しい。

十三へは慣れた行程だが一本でも通りを「これでもいけるだろう」と異なる辻を曲がると道無き空き地だったり行き止まりだったりのカオス的混沌が潜んでいる。何処に繋がるか不明な路地で前から人が来てホッとし、進むと行き止まりだったりすると恐怖しか無い。三国は大通が少ないがそちこちの空き地、遮断された路地、曲がった4m幅道路が下町らしさを演出している。こんな通りは火事が怖い。

 

職安では説明が下手なのかハードなオフィスワークを避けている現況を中々理解して貰えず、給付ばかり話され、何故電検や溶接に興味があるのかからの話となり、結構大変だったが一般論を知る参考にはなった。 半年間の毎日の学習は結構厳しい。溶接はそこまでの求人需要が伴わず、勤務時に「出来たらいいね」程度だったので迷う。ビル管理のコースは田舎でも求人がそこそこあるので一考要。

夕刻帰宅しながら色々考える。 江の木の肉屋は普通に営業し、既に本日の店仕舞いをしていた。心なしか通行人、行き交う車は増え、公園で過ごす大人は減った。 もう安心していいのか。ロードサイドの小さなジムは休業のまま。

 

蜂の出入を遮断した問題の紅葉廃木。根本に生えて来ている草、枝は何だろう?

庭を飛び交う蜂は居なくなったがこのまま何日か置いて切断へ進もう。40cm程に纏め縛って可燃ゴミで出す。水に漬け込みたいが器が無い。

f:id:info-tino:20200512234038j:image 花を終えた草と伸びて来た笹、雑草を排除しよう。雪の下も釣竿の様な花を携えて増殖している。背も低く邪魔にならないので和え物用に木の芽の山椒と少し残し、上に生えているカイガラ虫が湧く雑木を処分しよう。